歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯根が折れているかもしれない歯の神経を温存することについて。

hanana様45歳女性
左下奥歯が痛む為、受診しレントゲンを撮ったところ、歯根が折れてそうとの事でした。

その時は、出産間近で治療が間に合わない事もあり、歯の噛み合わせ部分を削る治療のみ行いました。
産後落ち着いたらどのように治療するか相談したところ、神経を抜くことはできるだけ避け、温存する方向で、との事でした。

その後約1年経ちますが、疲れがたまったり体調が悪くなると、噛み合わせるとズキズキ痛み、何もしなくてもジーンと痛む事が2か月に1回ぐらいは起きてるように思います。
歯もぐらついています。

どうして、温存する事がいいのでしょうか。
一生温存して付き合っていかないといけないのでしょうか。
痛むたびに憂鬱になります。
何か治療方法はないのでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
歯が折れていそう、ということは根っこが折れている可能性があるということですね。
もしそうなら処置方法としては抜歯、そのあとブリッジ、入れ歯、インプラントといった選択肢になります。
神経を抜かないほうがいい、ということですが、根っこが折れているなら神経はふつう死んでしまっています。
ただ生きている場合もあるので、根っこが折れているかもしれないということと合わせて下手に手を付けていないということも考えられます。
(この辺り矛盾点が多く、詳細な状況がわかりません。)

痛みがあるという症状があるのでそれを何とかしてほしいと訴えれば、次の手段を考えてくれると思いますから、そのように相談してみてはいかがでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
神経を残すことは、歯が生きているとも考えられます。
この方がいいに決まってはいますが。

しかしながら、痛みや違和感などが強い場合、ほかの処置も考えたほうが良いいことがあります。
主治医とよく相談してください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
hanana 様、初めまして。
歯髄を温存中の歯の疼痛でお困りの事と拝察申し上げます。

実際にhanana様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、文面より推測致しまして2つの懸案事項が有る様に思います。

1.歯根破折について
一般的に歯根部の破折が、根尖部まで達する場合は、抜歯になる事が多いです。

2.歯髄温存療法について
基本的に歯髄が生きている歯と、死んでいる歯では、歯の寿命がかなり違います。

歯髄が生きている歯の方が、断然長持ちします。
その為、出来るだけ生きた歯髄を残そうとするのが、近年の主流です。
しかし、歯髄炎や、歯髄壊死歯髄壊疽等に陥った場合は、止むなく、抜髄歯髄を取る)に至る事が、多々有ります。

担当医によく御相談されてみて下さいね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索