歯のお悩み相談詳細

ご相談

リテーナーをマウスピースからベッグタイプに切り替えたいです。

dana様36歳女性
現在マウスピース型のリテーナーをしています。
切り替わってまだ一ヶ月程なのですが、マウスピースを外して食事をする際に噛み合わせがおかしい気がします。

奥歯で物を噛めないのです。
奥歯が浮いているような感覚がします。

マウスピースタイプからからベッグタイプに切り替えたいと思っています。
そこで聞きたい事を纏めます。

(1)マウスピースは装着している時は歯が噛み合わないまま浮いた状態が続くので外した時も浮いた感じがするのは仕方がない事なのですか?

(2)マウスピースとベッグタイプとでは後戻り防止効果はどちらが優れているのでしょうか?

(3)ベッグタイプだと歯が露出して噛み合う形になるのでしょうか?

私の通っている医院ではリテーナーの選択肢がなくマウスピースを作ったのでベッグタイプに切り替えれるのかどうかも未定なのですが、担当医に聞く前に理解しておきたいです。

よろしくお願い致します。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> (1)マウスピースは装着している時は歯が噛み合わないまま浮いた状態が続くので外した時も浮いた感じがするのは仕方がない事なのですか?

噛み合わせの違和感はあるかと思います。


> (2)マウスピースとベッグタイプとでは後戻り防止効果はどちらが優れているのでしょうか?

どちらも同じと考えています。
違いは、審美的なものと思います。


> (3)ベッグタイプだと歯が露出して噛み合う形になるのでしょうか?

クリアリテーナーと比べれば、歯が噛み合ってくる傾向はあると思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> (1)マウスピースは装着している時は歯が噛み合わないまま浮いた状態が続くので外した時も浮いた感じがするのは仕方がない事なのですか?

仕方がないといえば仕方がないと思います。
ただそれでだんだん慣れてくるのかと思います。


> (2)マウスピースとベッグタイプとでは後戻り防止効果はどちらが優れているのでしょうか?

後戻りの防止という意味では単に歯を止めておく装置なので同じです。


> (3)ベッグタイプだと歯が露出して噛み合う形になるのでしょうか?

そうです。歯と歯は噛むことができます。
なので噛んだ状態でだんだんいい位置に安定してくると思います。
そう考えて当院ではほとんどベッグタイプしか保定装置として使用していませんが、考え方でいろいろとあるのだと思います。
マウスピースがいい面はワイヤーがなくてすっきりしているという点だと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
dana 様

取り外し式のリテーナーの種類には
1.ラップアラウンドタイプ
 ベッグタイプ
 QCMタイプ
 アイランドリテーナー
2.ホーレタイプリテーナー
3.スプリングリテーナー
4.マウスピースタイプ
等数多くの種類があります。

一般的によく使われるのは、ラップアラウンドタイプとホーレタイプリテーナーです。

どのリテーナーも、使わないと保定効果が有りません。
マウスピースタイプは、強度が弱いと壊れる事があります。
更に、上下の咬み合わせをきちんと調整して製作しないと咬み合わせが浅くなる事があります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

かみ合わせに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索