歯のお悩み相談詳細

ご相談

2014/06/26

奥歯の歯茎が痛み、触るとやわらかい。異常があるのでしょうか?

ハルゾウ様59歳男性
初めての相談です。

4日ほど前から左上の奥歯の歯ぐきが我慢のできる程度の痛みがでてきました。
舌で触れると、さらに痛みを感じます。
指でさわってみると、やわらかく、ぷにゅっとします。
医薬品の塗る歯槽膿漏の薬を塗って様子を見ています。
腫れてるのは外側で、内側は良い感じです。
はみがきは腫れ部分をマッサージする要領で他よりみがき、薬を塗ってます。

以前、前歯3〜5番で腫れがあり、時間と共に大きくなって歯の異常を感じてから2〜4日でやぶれて、白い?が出て、腫れ部分が引いていくことが、期間を置いて3度ほどありましたが、その個所はもうでていません。
この件では歯科医に行っていません。

今回もが出てくるのか、他に異常があるのか?先生方のご意見を聞きたいと思います。

よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
まず歯周病歯槽膿漏というものを理解しましょう。

歯周病は歯の根っこの周囲に歯石などの体にとっては害になる細菌の温床がついてしまい、それによって歯周組織が、炎症反応を起こすものです。
炎症反応は体の防御反応であり、細菌の攻撃に対して血管から白血球や免疫細胞がどんどん出ていき細菌と戦い、そのため腫れあがり、痛みが生じ、熱を持ちます。
細菌と戦った白血球は死んでしまった後となってそこにたまっていきます。
それが最初は腫れてキンキンに固かった歯茎がだんだんぶよぶよになってがたまってくるというのがそういうことで、最終的に歯茎を突き破って出てきます。
ただそれは治ったわけではないということがお分かりになると思います。

市販の炎症を抑える薬はこの痛みを少し和らげる、というだけのもので、そもそもの歯周病に対しての原因、、、ここでいうと細菌に対して効いているわけではありません。

炎症が起きると同時に歯の周囲では破骨細胞という細胞が活性化します。
骨が感染すると体にとっては非常にまずいので骨が自ら溶け、それによって細菌の侵入から体を守ろうとします。(これも炎症反応のひとつです。)
これが進むと歯ごと抜け、細菌からは体が守られます。(自然に歯が抜けるというのがこれですね。)

したがって、今のような対応だけで痛みを何とかしのぐだけでは歯の寿命がどんどん確実に短くなっていっています。
根尖病巣でも基本的には同じような反応が起こっています。
歯科医院でその原因である細菌をしっかり取る、(細菌の温床である歯石をとる)ということが一番の治療方法であり、それなしにどうにかしようということは難しいと思われます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯周病の可能性が高いと思います。

まずは、早急に歯科を受診された方がいいと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ハルゾウ 様、初めまして。
歯茎の腫れが御心配の事と拝察申し上げます。

実際にハルゾウ様の口腔内や、レントゲン等を拝見致しておりませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に歯茎の腫れを生じる要因には、以下の様なファクターがあります。

1.歯周病由来
2.むし歯由来
3.歯根破折由来
4.副鼻腔炎由来(上顎に限る)
5.のう胞由来
6.腫瘍由来
7.智歯周囲炎

ハルゾウ様の事例がどのパターンに該当するのか、かかりつけ歯科医院で、可及的速やかに診て頂く事をお勧め致します。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索