歯のお悩み相談詳細

ご相談

2014/05/06

3DS除菌とレーザーでの殺菌はどちらの方が効果がありますか?

蘭様37歳女性
レーザーでも虫歯菌や歯周病菌を殺菌できるそうですが、殺菌の効果は3DS除菌とレーザー、どちらのほうがあるんでしょうか。

3DS除菌は除菌が終わるまで少し時間がかかるようなので、あまり大差がないようであればレーザーでの殺菌をお願いしようかと考えています。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
レーザーでの殺菌で口腔内全体の細菌の数を減らすことはできません。
レーザーが当たった点状の部分のみの細菌が死んでしまうだけのことです。

むし歯であればその範囲を少し広げて、その上を細菌が増殖できないようにプラスチックで蓋をして、という処置方法はありますが、歯周病に対してはどの程度有効かはわかりません。
レーザー歯石を除去する方法はありますが、それは通常の歯石除去と基本的にやり方が違うだけで口腔内の全体の殺菌ができているわけではありません。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
蘭様。

レーザーによる除菌は、どちらかというと歯周ポケット内の応用に多く利用されております。
むし歯菌は、歯のみならず、舌、頬、唾液にもおりますので、レーザーのみでは除菌は難しいと思われます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

予防に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索