歯のお悩み相談詳細

ご相談

2014/04/26

抜歯後に歯が動くからとマウスピースを提案されたが効果はある?

みきパパ様51歳男性
右下5番を抜歯しました。
その後の方針として、主治医からはインプラントブリッジ、部分入れ歯の順で提案されましたが、それぞれ長所、短所を十分検討し尽くした結果、いずれも断りました。
結果、残る選択肢はなく私の希望は何もせず経過観察です。

ですが、隣在歯が動くから何かした方がいい、ということで、マウスピースを就寝時に付けるという案が出されました。
乳歯が早く抜けてしまった子供に使うものだと説明されましたが、成人の抜歯後への適用例の情報が乏しく、自分で調べてもよくわかりません。
このマウスピースはどういうものなのでしょうか。
効果はあるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
基本的にはそういう治療方法はないので情報がないのは当然かもしれません。
基本的な治療方法は既に説明されている3つの方法であり、今回提示された方法はとりあえず何もしないよりはまし、という提案です。
考え方としては矯正治療後のリテーナー、(保定装置)といったものに近いと思います。
歯が動かないように固定しておこうというものです。

ただ歯がない部分へ倒れ込む力に対抗できるかどうか、という点に関しては上に書いてあるとおり誰もあまりしたことのない方法なのでデータも何もありません。
ただ何もしないと確実に歯が動いていくということは言えるので、それよりはましかもという程度かもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
あくまでも保隙ということかと思います。
できれば何らかの形で補綴物を入れたほうがいいと思います。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
みきパパ 様初めまして。

右下5番抜歯後の処遇につきまして、お悩みの事と拝察申し上げます。

右下5番抜歯後の選択肢は、担当医の御説明は一般的によく実施されている方法です。

放置しますと、
1.3番が後方へ、倒れてきます。
2.6番が前方へ倒れてきます。
3.上顎の4番が挺出して(垂れ下がって)きます。

1〜3の結果、上下の咬み合わせが狂ってきて歯列不正や、顎関節症等を誘発する事があります。

乳歯が早期に喪失した場合は、上記の1〜3を防ぐために保隙装置(スペースメインテナー)を頻繁に使います。
恐らく、担当医の先生は、この保隙装置としてのスプリントマウスピース)を御説明されておられるのではないでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索