歯のお悩み相談詳細

ご相談

2009/07/24

親知らず・・・抜歯すべき?(30代男性)

仙道 佑介様46歳男性
はじめまして。東京都在住、仙道と申します。 親知らずについてお尋ねさせて頂きます。宜しくお願いします。 10年前前後、学生時代に上下4本が生えてきました。当時は痛く、どうしようかと思いましたが。3本は真っすぐ生えてきて、ブラッシング等で、痛みも全くなく軽快に使えています。虫歯歴も無し。ひどい痛みも生え出しの頃だけで、現在は普通の歯と全く変わりなく使えてます。

問題は残る1本。左下一番奥です。斜めに生えて、少し頭が出ています。 昔は腫れたこともありましたが、現在は、徹底したブラッシングとケアで、虫歯歴もなく、普通に使っています。 ただ、ものはよくはさまるので、毎回食事の後楊枝でカスを必ず取ってます。

歯医者さんへ行くと、意見は2つにわれます。基本路線は、前の歯への影響、カスの溜まり易さ。等を考え、若いうちに抜いたほうが良いというご意見。もう一方は、しっかりブラッシングしてきれいな状態を保ち、そのまま使っても使えないことはない。というご意見。 抜いた場合、噛み合わせの都合上、真っすぐに生えてる、上の歯も1本抜かなければならないというお話でしたので、物凄く躊躇しています。 かれこれ、10年間虫歯にせず、使ってきたので、今更抜くという事に少し抵抗を感じてます。

また、片方は上下2本で、もう片方を上下抜いた状態での噛みごたえへの不安もあります。 こういうケースはどのようにするのがベストでしょうか? よいアドバイスを頂けると、有り難いです。宜しくお願い致します。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
仙道 様

ブラッシングのむつかしい親知らずう歯虫歯)にもせず守っていらっしゃるとはすばらしい。このような相談をいただくと私たちにも励みになります。

さて、斜めに生えている親知らずについて、複数の歯科医にご相談なさると意見が分かれる。
1.抜歯すべきだ。
2.そのまま使って使えないことはない。
このような返事にどうすべきかをお迷いの様子。
お返事は1つ。先の回答にもう一つ3番目の答えを付け加えます。
上記2者の回答はいずれも現在の歯科ではまっとうな回答です。

しかし、その視点には「3本の親知らずがまっすぐに生えている」という重要な視点が欠けていると思います。
あなたの口の状態を見ていないので即断はできませんが、3本 の親知らずがまっすぐに生えているなら、残り1本の歯も上手くすれば上を向いて生える可能性があると思います。

少し斜めに生えたために、手前の歯に引っかかった状態と考えると、その引っかかりを取ればよいと思います。答えは「矯正歯科」です。
手前何本かの歯にワイヤーを掛け、少し頭の出ているところにフックをつけて、後ろの方へ起こすことをお願いしてみてください。顎の形や歯の並びを全部見ていないので「絶対にできる」という保証はありませんが、他の3本が正常に生えていることから、そんなに無理なこととは考えません。そのように起こしてあげれば、4本がかみ合うので、上の歯を抜く必要もありません。

身体の一部が具合が悪いとき、たとえば「手の小指が少し曲がっている」と考えてください。「不都合だから曲がっているところから先は切ってしまえ」とは誰も考えないと思います。歯に関してだけ「抜いてしまおうか?」という発想が出てきます。これはあなたが歯科医院で聞かれたとおり、その歯があるために手前の歯に問題が起こったり、その他不都合の起こることが多いためです。

しかし、あなたの場合は、そんなに不都合が起こるとは考えられません。
時間や費用は抜くのに比べれば矯正をする方が少しはかかると思いますが、身体の一部を大切にするというのはお金には変えられないと思います。

以上はあくまでも左下の親知らずを起こすスペースがある場合に限ります。
さらに複数の歯科医師に相談されて、可能かどうかお聞きください。左下の親知らずでおいしく食事をなさるあなたを想像しています。歯磨きをさらに頑張ってください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
親知らずの有無に関しては、いろいろ考え方があります。最近は、食生活が昔と違ってきたので顎が小さくなり親知らずもきちんと生えなくなってきたともいわれています。

この場合、今まで虫歯もなく経過してきているわけですから、あえて抜く必要もないと考えます。ただ物が詰まりやすいので、その詰まったものをいかにしてとってあげるかだと考えます。爪楊枝もまあまあ良いでしょうが、できましたら歯ブラシを使って歯茎等を傷つけずに磨くのが良いのではないでしょうか。この辺は歯科医院の歯科衛生士さんに、磨き方を教えてもらってください。

抜歯を考えるのはおっしゃるとおり、頻繁に腫れる様になった場合や虫歯になってどうしようもなくなったっ場合などなど、自分自身で決めておけばよいのではないでしょうか。そのとき、上の親知らずは特に抜くこともないと考えます。何か不都合を生じてから抜いても良いのでは。噛み心地に関しては、現代は28本で十分に噛み砕ける食べ物がほとんどですので、慣れればあまり違和感は感じなくなると思います。

それから、現在歯の細胞を使って自分の歯を再生する研究がされていますので、なんでもない、何の悪さもしていない親知らずであれば残しておくのが得策でしょう。と 私は思います。

山田 恵子 先生からの回答

宮城県
やまだけいこ歯科クリニック
山田 恵子先生
ご相談ありがとうございます。
左下の親知らずについてですが、斜めに生えていてもしっかりとケアをなさっているようなので、現在とくに不快症状が無ければ積極的に抜く理由は無いと考えます。

ただし爪楊枝の使用はお奨めできません。先端が細くなっている「タフト」という小さい歯ブラシなどにした方が良いと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
あなたの思うようにすれば良いと思います。
抜歯を躊躇しているのであれば抜歯しないほうがいいと思います。

藤原 慶輔 先生からの回答

藤原 慶輔
京都府
ふじわら歯科クリニック
藤原 慶輔先生
私は、基本路線は、前の歯への影響、カスの溜まり易さ。
等を考え、若いうちに抜いたほうが良いという ご意見に賛成です。

カスがたまるということは、前の歯がいつ虫歯になるかわからない、リスクがあるということですから、抜いたほうがいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索