歯のお悩み相談詳細

ご相談

抜髄後に土台を入れた歯の痛みがとれず、治療方法で悩んでいます

nekobus様51歳女性
右下前歯から4番目の歯を削り抜髄後、ファイバーコアの土台が入っている状態です。
ところが土台を入れる前から鈍い痛みがとれず、被せ物をするのを延期しています。

レントゲンでは異常はないとのことで歯をたたいても痛みは無いので様子を見ていましたが、痛みはなくなりません(土台を入れてから1ヶ月以上経過しています)。
何もしていない時でも痛みはありますが、冷たいものやうがいもしみます(これは奥歯のような気もします)。

土台治療まで通院していた歯科に不信感があり、先日他院にて診察していただきました。
レントゲンを角度を変えて2回撮るも、5番目の歯と重なり合っていてレントゲンだけでは診断出来ないとのこと。
根が割れている可能性もあるがこれも土台をはずしてみないとわからない、ただ土台をはずして再治療しても、痛みが無くなる可能性はあまり無いかも、むしろ痛みが悪化する可能性もある、と言われました。

抜歯になればインプラント義歯になるかもとのことですが、「出来るだけ歯は残したい」という意向のもととりあえず土台をはずして再治療する方向で考え、カウンセリングだけ受け、歯茎が炎症しているので抗生剤を3日分いただきました。

そこで質問なのですが
(1)CTなどがある施設で土台をはずさず、画像などで根が割れたりヒビが入っているかどうかの診断を受けられるのか
(2)その際の費用
(3)ファイバーコアの土台をはずす事はかえって歯を損傷するリスクが高いような気がするのですが通常行われる治療の範囲なんでしょうか?
(4)根にヒビなどが見受けられた場合、抜歯しか選択肢はないのでしょうか?
(5)抜髄した歯の下方の歯茎に米粒くらいの大きさでうすいグレーの部分があります。
 ただいつからあったのかは不明でふくらんでもいないし触っても痛みはありません。
 診察いただいたどちらの歯科でも何も言われなかったのですが、やはり問題でしょうか?

放置しておくわけにもいかないのですが治療方針が決まらず、土台をはずすべきなのかどうかを迷っています。
でも土台をはずす以外の治療だと抜歯しかないようなお話だったので歯を残したいならはずす?でもはずした事によって痛みが悪化するかも、とも言われ本当に悩んでいます。

アドバイスいただければ幸いです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> (1)CTなどがある施設で土台をはずさず、画像などで根が割れたりヒビが入っているかどうかの診断を受けられるのか
> (2)その際の費用

CTで撮影したら見える場合もありますし、解像度の限界で見えないこともあり得ます。
通常の保険診療では難しいといわれる可能性はあります。


> (3)ファイバーコアの土台をはずす事はかえって歯を損傷するリスクが高いような気がするのですが通常行われる治療の範囲なんでしょうか?

どのようなことでも一応は行う、というのが診療なので治療の範囲内です。


> (4)根にヒビなどが見受けられた場合、抜歯しか選択肢はないのでしょうか?

通常はそうです。


> (5)抜髄した歯の下方の歯茎に米粒くらいの大きさでうすいグレーの部分があります。
> ただいつからあったのかは不明でふくらんでもいないし触っても痛みはありません。
> 診察いただいたどちらの歯科でも何も言われなかったのですが、やはり問題でしょうか?

問題があるかどうかは実際に見ないと何とも言えません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
(1)CTなどがある施設で土台をはずさず、画像などで根が割れたりヒビが入っているかどうかの診断を受けられるのか

可能だと思います。


(2)その際の費用

場合によっては自費になる可能性があります。
1万円前後かと思いますが、これは医院に確認が必要です。


(3)ファイバーコアの土台をはずす事はかえって歯を損傷するリスクが高いような気がするのですが通常行われる治療の範囲なんでしょうか?

あくまで必要であれば除去します。


(4)根にヒビなどが見受けられた場合、抜歯しか選択肢はないのでしょうか?

後は破折や亀裂の部分にもよりますが、根の先であれば外科的に切除する方法もあります。
後は接着して埋めもどす方法がありますが、あまり古い亀裂だと予後が悪いかもしれません。


(5)抜髄した歯の下方の歯茎に米粒くらいの大きさでうすいグレーの部分があります。
ただいつからあったのかは不明でふくらんでもいないし触っても痛みはありません。
診察いただいたどちらの歯科でも何も言われなかったのですが、やはり問題でしょうか?

もしかすると、骨から根の先がでている可能性も考えられます。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
nekobus 様、初めまして。

治療後の歯の疼痛で、お悩みの事と拝察申し上げます。

nekobus 様の様な事例はたまにあります。
原因としては以下の様な要因が考えられます。

1.歯根根尖部周囲の病変
2.根管側枝の存在
3.副根管の存在
4.夜間就寝時の歯ぎしり
5.噛み締め癖
6.TCH
7.4、5、6が原因による歯根破折

この様な事例には、私は、再植術で対応致しております。
1.注意深く、歯根破折させない様に抜歯
2.抜歯した歯根の異常部位を精査
 病変があればソウハ(掻爬)。
 逆根充
 歯根破折があれば、接着
3.処置した歯を抜歯窩にそっと戻す。
4.縫合固定
5.3〜4週程固定後、少しづつ使用開始。

殆どのケースは、これで症状が消失致します。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索