歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/09/07

3年前に虫歯治療をした歯が突然痛み出しました。

おもち様38歳女性
3年ほど前に治療を完了した歯が突然痛み出しました。
虫歯が深めで、神経に近いところまでいっていたと言われましたが神経を抜くまでには至らず、治療し自費セラミック詰め物をしました。
その後なんともなかったのですが、1ヶ月ほど前に突然痛み始めました。
普段は脈打つようなジンジンとした感じ(痛み止めはなくとも我慢できるレベル)、噛むときに当たるとかなり痛みます。
歯医者へ行きレントゲンも撮りましたが原因がわからず、噛み合わせが原因かな?ということで少し削り調整しましたが、1ヶ月経っても痛いままです。
噛んだ時の痛みは増しています。
原因がはっきり分からず、痛みも続くのでかなり困っています。
どうしていいのかわかりません。
詰め物を取って調べてもらった方が良いのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
3年ほど前に神経ギリギリで残しているということは、そろそろ歯髄炎になっているという可能性が高くなってきたと考えるのが妥当だと思います。
まずは痛みを取ることを優先して、神経を取ってみることをお勧めします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
虫歯が深く、神経を残した場合、その時点ですでに神経に感染が及んでしまっていた可能性が否定できず、炎症症状が後々出ることを経験します。
あまりにもひどい場合、神経を取る必要が出ることがあります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

虫歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索