歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/29

親知らず抜歯後、鼻腔と交通した所から液体が流れ落ちてきます。

あい様24歳女性
親知らずを4本抜歯後、18日が経ちました。
左上の親知らずだけが鼻腔と交通していますが、穴はとても小さいとの事でした。
ですが、最近そこの箇所から1日に数回液体が流れ落ちてきて、味が苦じょっぱく、色は黄色で匂いもツンとしたきついにおいがします。
たまに頬骨の箇所が痛い時もあり、そこの箇所を押すと液体が流れ落ちてきやすくなります。
親知らず抜歯したところへ行けばいいのか、耳鼻科に行けばいいのか、どうしたらいいでしょうか?
すぐに抗生物質を服用した方がいいでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
とりあえず抜歯をしてもらったところで洗浄をしてもらいましょう。
紹介状を書いてもらえるかもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
まずは歯科口腔外科専門のところかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

親知らずに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索