歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/29

麻酔後に舌の痺れが治りません。

マサムネ様53歳男性
下の奥歯の詰め物が取れたため、受診しました。
レントゲンを撮り、麻酔後に治療しましたが、麻酔中、舌にビリビリと刺激が走りました。
過去にこのような事はなく、麻酔後1時間位は舌が動かず、まともに話せなくなりました。
しかし、舌の痺れだけが4週間経っても治りません。
味覚も鈍っている気がします。
歯科医からは口腔外科の紹介状を準備され治療終了となりましたが、その後の治療もお金がかかる為、悩んでます。
私は薬剤師なので、ある程度痺れが直ぐに治らない事や治療薬もビタミン剤くらいしかないのは承知です。
何か良い手段は有るのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
本当にたまたま、舌の神経に麻酔の針が触れてしまったんでしょうね。
切断しているわけではないので徐々に戻ってくるだろう、という事しか言えません。
良い方法といっても、これといってないのが現状だと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
一番いいのは、歯科口腔外科での診察診断がいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

薬・麻酔に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索