歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/04/08

表面麻酔はどのタイプも効果は同じですか?

みな様35歳女性
極度の歯医者怖がりです。
歯医者の表面麻酔なのですが、スプレータイプ、ジェルで塗るタイプ、パッチタイプなど色々ありますが、一番効果があるのは何ですか?
全部同じ効果ですか?
麻酔の注射も、針の太さや細さはどの歯医者も一緒でしょうか?
教えてください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
スプレータイプ、ジェルで塗るタイプ、パッチタイプ 、確かにいろいろありますね。
差はあると思いますが、使い方にもよります。
例えば即効性はないけど、5分くらいしっかりと作用させればとてもよく効くとか、スプレータイプはすぐに効果が出るけどその作用は弱いとか(スプレーなので長い間
そこにとどまらせることは困難ですよね)。


> 麻酔の注射も、針の太さや細さはどの歯医者も一緒でしょうか?

これが大きな違いです。
歯科医院でそれぞれ違いますし、麻酔が痛くないように気を付けて表面麻酔からゆっくりと時間をかけるところから、とにかく早く治療を終わりたいので少々の痛みは我慢してもらう、というところまでその先生次第で全く違うと思います。
麻酔薬の効果というよりも、この処置の方法による影響のほうが大きいので、表面麻酔にこだわることはあまり意味がないかもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
ほぼ同じです。
どれだけ奏効させるかによると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

薬・麻酔に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索