歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/03/14

歯根破折した歯を抜きましたが、ズキズキとした痛みが続いています。

seekman様61歳男性
2024年11月に自転車で転倒し、上側の前歯(2-1-1-2)で4本の連結冠が丸ごと折れてしまいました。
4本とも根管は残っていたので何とか4本の根管治療が終わり、痛みもなかったので4本連結した仮歯を取り付けてました。
しかしCTの結果、右上1番に歯根破折があり、2月下旬頃から右上1番で継続的な歯痛が発生したので3月11日に抜歯しました。
抜歯した歯を見るとやはり根っこの部分が欠けていて、歯根が2つに分かれてました。
右1番の抜歯の当日に同じ仮歯を取り付けましたが、抜歯した歯茎仮歯の間には1mm位の隙間が空いています。

今日で抜歯から3日経過しましたが、まだズキズキと痛みが続いておりロキソニンを朝昼晩と寝る前の1日4回服用しています。
でもロキソニンがあまり効いていないような気もします。
歯根破折しているので抜歯したら痛みも和らぐと思ってましたが、今現在抜歯する前と同じような場所で痛みの強さも変わらないです。
このまま時間が経過して抜歯の傷が癒えていくと痛みは治まるのでしょうか?
非常につらい状況です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜歯というのは骨にまで達する傷ができるわけですから、1週間くらいは痛みが出ても不思議ではありません。
もうしばらく経過を見ていけば痛みも引いていくと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
打撲による破折のようなものですので、7日程度落ち着くまでかかるような気がします。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索