歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯髄炎で抜髄をしました。歯茎の痛みはいつ頃引きますか?

いっ様19歳男性
本日逆流性歯髄炎と診断され、抜髄をしてきました。
歯茎に痛みが残るのですが、いつ頃引きますか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜髄をしたんですね。
逆行性歯髄炎という事は、歯周病が進行して根っこの先のほうから歯髄炎になっているという事だと思います。
神経を取っているので激痛ではないと思いますが、歯肉のほうの炎症がある状態だと思うので、それが落ち着くまで痛みがあると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
麻酔の後だとすると、数日かと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索