歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/01/22

抜歯後の痛みが続いています。抜糸まで待たずに受診しても良いですか?

ひめちゃん様60歳女性
年末から奥歯の根が割れて痛みがあり、1/18に抜歯しました。
結構、出血ありで再受診して再麻酔後に溶ける止血剤を入れて縫いました。
痛み止め、抗生剤も処方されました。

20日に消毒のみで再受診。
5日後の25日に抜糸ですが、今現在かなり痛みがあり、1日3回ロキソニンを飲まないと無理です。
少し臭いもあります。
痛みがあるのが普通でしょうか?
普通なら我慢するのですが、医師からは特別に説明はありません。
25日まで待たずに受診しても良いレベルでしょうか?
その時はどの様に説明すれば良いでしょうか?
宜しくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
痛みには個人差があり、長引く人もいれば、そうではない人もいます。
長引く人が異常で、そうではない人が異常ではない、ということも言えません。
普通というのも、どちらの人もいるのでどちらも普通です。


> 25日まで待たずに受診しても良いレベルでしょうか?
> その時はどの様に説明すれば良いでしょうか?

どの程度なら受診するかは個人の判断ですから、何とも言えません。
痛みが続いているという事を伝えればいいと思います。
電話で問い合わせてみてはいかがでしょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
年齢的なものあるのかもしれません。
やはり傷口の治りが遅れがちなこと、ドライソケット気味かもしれませんので、症状がさらに悪化するようなら受診して診てもらいましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索