歯のお悩み相談詳細

ご相談

2025/01/08

抜歯後、歯茎に黒っぽい物が残っています。

ぎゃお様51歳女性
12月12日に抜歯をして、1週間後に抜糸をしました。
抜糸後から写真にありますように歯茎に黒っぽいものがあり、内出血かなと思いながら様子を見ていましたが、抜歯から一カ月近くになるのですが、ずっと大きさが変わらず残っています。
この黒っぽいものは内出血や血管?でしょうか?
それとも抜歯をしたときに色がうつったのか、抜糸の糸が歯茎の中に残ってしまった可能性はありますか?
次回受診は2月の上旬になります。
このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
何とも言えないところですが、特に問題はないようにも見えますし、かけらであればその時に取ってもらうことも可能です。
糸が残っていることはないかと思われます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
メラニンの沈着や、金属のイオンの溶出による色素沈着、メタルタトゥーなどが考えられます。
放っておいてもいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

抜歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索