歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経をとり2週間くらい経ちますが噛むと痛いです。治りますか?

はな様50歳女性
神経をとってから、噛むと痛いですが治りますか?

神経をとって2週間くらい経ちます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
まず最初に、少しかみ合わせを落としてもらいましょう。

そうすればよくなると思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経を取るというのは歯髄という組織を歯根の先のほうまで取るという処置です。

通常あまり痛みませんが、炎症がおこると痛みが出ます。
炎症は細菌感染や外傷によって起こる体の防御反応なので、感染の場合には細菌がしっかりと殺菌できたら、外傷の場合には安静にしていたら治ります。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
たか 様

噛むと痛いというのは食事ごとに不愉快な思いをされていると思います。

神経をとったのになぜ痛むか?という事ですが、いくつかのことが考えられます。

1.神経をとったが「側枝」と言って、現在の方法ではなかなか治療できない部分に神経が残ってその部分が痛んでいる。
2.根尖(根っこの一番先です)部分で一部神経が残っている(レントゲン像では根尖の位置は確定できない場合があります。電気的に調べても確定できない場合もあります)。
3.う蝕虫歯)の細菌が根尖から出ており、歯根膜(歯と歯槽骨の間にある膜。神経の終末がたくさんある部分。)に炎症が広がっている。
4.根管(歯の中心部の空洞で、神経と血管が豊富)内の細菌を処理するための薬剤があなたの体質に合っていない。
5.その歯の噛み合わせが少し高くなっており、食事をした時にその部分だけが特に強く当たる。
6.強い痛みが入ったため、治療はうまくいっているが痛みの残像が残っており、痛みの実体はないのに自分では痛みを感じる。
などが考えられます。

2週間経っているということです。
痛みが続くという事は大変だと思います。
歯科医師に、ご自分の感じを的確に(どのようなものを噛んだとき。いつもか時々か。どのような痛みか。痛みの強さ。などご自分で感じたまま)お話しください。
だんだん痛みが引いてくるようでしたら、治療を続けてもらってください(時間とともにおさまるケースが多いです)。
だんだん痛みが強くなるようならその旨を先生によくお伝えください。

その上で対応が無いようでしたら、セカンドオピニオンを探して現状を精査してもらってください。

早く良くなられるよう願っています。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
たか 様

ご心配でしょうが、だんだん症状は軽くなるはずです。
治りますのでご安心ください。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
たか 様。
抜髄後の不快感、疼痛等の原因は、
 1.残髄炎
 2.側枝
 3.副根幹
等が考えられます。

局所麻酔、或いは、失活剤で除去できます。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索