歯のお悩み相談詳細

ご相談

知覚過敏は歯の神経を取らないと治りませんか?

そ様25歳女性
上の前歯が隣の歯と接しているところから虫歯になり治療をしました。
虫歯になった時に歯が一部分透明っぽく色が変わってしまいました。
治療後1ヶ月ほどして治療した歯がご飯を食べている時にしみるようになり、知覚過敏として治療もしていたのですがしみてしまうのが治らず、歯の神経を取らないと治らないと言われました。
歯の神経を取るのは抵抗がありもう少し様子を見てからにしたいと思ったのですが、歯の色を治したいと相談したところ、歯の神経を取ってから被せ物をした方が良いと言われました。
知覚過敏は歯の神経を取らないと治らないのでしょうか?
また、歯の色を治す方法は他にはないのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
詰めた後しみてくるという事ですから、知覚過敏というよりは辺縁漏洩、といったほうがいいかもしれません。
症状がひどくなってきているのであれば仕方がないかもしれません。

その後の処置についてですが、むし歯というか充填したレジンの形態や位置にもよりけりですが、神経を取ったのちにウォーキングブリーチをしてレジン充填で処置をするという事も可能かもしれません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
知覚過敏も重篤な場合、神経をいじる必要が出てきます。
あと、白くしたい場合、詰めることで対応できるかホワイトニングという選択肢もあるかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索