歯のお悩み相談詳細

ご相談

2012/11/14

歯周病で歯が移動し噛み合わせがおかしい。根本的な処置はある?

大仏3号様61歳男性
歯周病で1年位前に左下7番の歯が少しずつ移動し始めました。
そのせいか、噛み合わせがおかしくなり、歯科医院ではその都度、歯を少し削り調整してもらってます。
しかし、左下7番が少しずつ移動して来る為、少しするとまた噛み合わせがおかしくなります。
歯周病で移動する歯の根本的な処置はあるのでしょうか?
保険適用外の治療でもいいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
徹底した歯周病治療を行うことによって歯を長持ちさせていくことが一番重要です。
歯周病歯周病細菌による炎症と、咬み合わせなどの力のバランスの上で成り立っています。
そのため、単に歯石除去だけでなく、歯の全体の咬み合わせなどをしっかりチェックして治療する必要があるかもしれません。
このあたりはいろいろと状況を検査して診断した上で、より適切な治療方法が決定されます。

単に様々な歯周病の選択肢をあげても、その適応かどうかによって効果があるかどうかがわかりませんので、まずは歯周病について詳しい先生を探すところから始められてはいかがでしょうか。
歯周病専門医などは一つのその指標になると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
すべて歯があって移動するのか、無い歯がある為に移動するのかで変わってくるとは思いますが、基本的に奥の歯にきちんとしたかみ合わせがあることと、きちんとした歯周病治療で、ある程度移動しにくくなるのではないでしょうか。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
大仏3号 様初めまして。
歯周病に伴う咬合の変化に困惑されておられる事と拝察申し上げます。

文面より判断致しまして、左下7番のみならず、全顎的な治療が必要かもしれませんね。

歯周病専門医或いは、歯周病を良く診てくれる歯科医院で1度チェックを受けられる事をお勧め致します。
お近くに歯学部或いは、歯科大学があれば、歯周病科で診てもらうのも1つの選択肢です。

お大事にどうぞ。

玉置 敬一 先生からの回答

玉置 敬一
和歌山県
玉置歯科医院
玉置 敬一先生
大仏3号 様

歯周病でお悩みなのですね。
根治するのは努力がいりますし、簡単なことではありませんが、ぜひ治療する努力をなさってみてください。

左下7番の歯を削っても(咬合調整と言います)あたってくるのは、この歯を中から押し出しているからです。
歯周病というのは書いて字のごとく、歯のまわりの病気です。
口の中はたくさんの細菌がいます。
これはゼロにはできませんが、歯周病を引き起こす細菌がいつも歯周ポケット(健康な人でも必ずある歯のまわりの袋です。歯周病になると深くなります)内にいると自分の身体はこの細菌を一生懸命なくそうと努力しますが、ポケットがだんだん深くなり処理しきれなくなると、歯そのものを押し出して身体から炎症をなくそうとします。
そのために削っても削っても歯があたってきます。

ぜひ、歯周病を専門に治療してくれる歯科医院を探して治療を受けてください。
ご自身の努力も必要ですが、治療と同時に、ご自身の歯磨き方法や食事についてなどを含めて、どうすればよいか指導してくれます。

ぜひ早く良くなり、元気に食事ができるようになられるよう願っています。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索