歯のお悩み相談詳細

ご相談

前歯の痛みが取れない。噛み合わせ部分を削る治療は妥当ですか?

ユキカ様49歳女性
11月1日頃に固いパンを前歯でかじった際に痛みがあり、すぐに治まりました。
7日の晩御飯に肉巻きを前歯でかじった際に同じように痛みがあり、今度は夜中もズキズキ痛み、翌日に歯科に行きました。
歯の噛み合わせ・揺れをみて、少し揺れはあるが痛み止めと抗生剤を服用して様子をみてと言われました。
治療するなら、
(1)噛み合わせの所を少し削る
(2)隣の歯と接着剤で固定する
(3)痛み止めで様子をみる
と言われました。

薬を服用しても痛みが増します。
明日、電話して受診しようとおもいますが、歯を削っただけで痛みが取れるのでしょうか?
レントゲンは撮らずに歯の画像を撮りました。
前歯なだけに、治療が合っているのか不安になり、ご相談させていただきました。
宜しくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
前歯のことなので気になりますね。

まず痛みが出た原因を考えてみましょう。
痛みが出る原因が歯にちょっとしたヒビが入った場合、この場合は歯が当たらないように安静にしておけば、治ることがあります。
歯髄の内部で象牙質が新しくできてきて、修復されることがあるからです。
削るという対処方法はこの時の治療方法です。

次にもう少し大きなヒビだったとしましょう。
この場合、少々安静を図ってもどんどん痛みが強くなり歯髄炎を起こしてきます。
この場合最終的には歯髄を除去、いわいる神経を取るという処置が必要となります。
さらにひどいヒビの場合、根っこまでヒビが伸びている場合、神経を取っても痛みが続き、最悪抜歯ということになります。

もうひとつの原因として、歯そのものが歯が埋まっている骨とはがれるような動きをしたという場合です。
爪で言うと最初の話は爪がひび割れた、割れた、という話で、次の話が爪がはがれかけたという状態の話です。
軽い脱臼という状態なんですが、この場合には安静にすることによって自然に治ってきます。
場合によっては隣の歯と固定して安静を図ります。
これらの症状は今の時点でレントゲンを撮っても全く写ってきません。
写真を撮ってヒビの状態などを記録しておくことのほうが重要なので、処置としてはなんら間違いではありません。
今、原因がはっきりしない状態でやみくもに処置をすると、原因が何なのかわからないことがありますし、原因によっては処置をしないほうが良いかもしれないということはお分かり頂けたと思います。

痛みが続くようならだんだんと不可逆的な処置を行っていく、というのが原則なので経過を見ながら、原因を探りながらの治療となると思います。
(いきなり神経を取って、という処置をされない先生のようなのでそのほうがいいと思いますよ。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
できましたら、削る前に一度レントゲン写真を撮られてからの方がいいと思います。
歯周病やその絡みの病態、噛み合う力のコントロールも必要になる場合がありますので、診断が必要です。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ユキカ 様、初めまして。

前歯の痛みで困惑されておられる事と拝察申し上げます。

文面より推測致しまして、動揺もありそうですね。
痛みを伴う動揺歯の原因と致しましては、以下の様な事が考えられます。
1.歯周病由来の動揺疼痛
2.歯根破折による動揺疼痛
3.噛み締め癖や歯ぎしり等による、外傷性咬合

何れの場合もレントゲン撮影は不可欠です。
1.、3.の場合は、咬合調整、固定、等が一般的に実施されます。
1.の場合は、歯周病の徹底的な治療も必要です。
2.の場合は抜歯になる事が多いです。

お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

かみ合わせに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索