歯のお悩み相談詳細

ご相談

2024/06/18

歯のレントゲンを撮る時は防護エプロンがなくても大丈夫ですか?

リップ様57歳女性
お世話になります。
歯のレントゲンを撮る時に防護エプロンをする病院もあると知りました。
私は引っ越しの為の転院で、2ヶ月連続歯のレントゲンを撮りましたが、どちらの病院も防護エプロンはしていません。
歯のレントゲンは被曝量は少ないと聞きますが、防護エプロンなしでも大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
防護エプロンについてですね。
もちろん、ないよりはあった方がいいと思います。
でもなかなか実際にそこまで対応しているところが少ない、というのが現状なんでしょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
できればしたほうがいいと思います。
ただ、被曝量は外出して浴びる放射線量に比べれば微々たるものであることはあると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索