歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療後、歯の痛みが続いて噛むことができません。

みゆや様28歳女性
現在、妊娠中なのですが、奥歯から2番目の歯が急に痛み歯医者へ行きました。
抜髄をしなければいけないほどの虫歯だったらしく、そのまま抜髄をしてもらった直後から激痛がして、もう一度歯医者へ行ったところ、残髄があったらしく何度も麻酔をして抜髄をしてもらいました。

しかし、痛みが治らず歯医者を転院したところ、まだ残髄があると言われ、また抜髄
1ヶ月ほぼ毎日のように歯医者へ行き、我慢できないほどの自発痛はとれたのですが、未だに歯を上から押したり、揺らすと痛みがあり、噛む事ができません。
先生は根管治療はできているので様子見と言われますが、食事も流動食しか食べられず困っております。

残髄では無いのならこの痛みは何なのでしょうか?
治る日は来るのか、普通のご飯が食べられる日は来るのかととても不安です。
よろしくお願いいたします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根管の形態は非常に複雑になっていることがあり、器具が届きにくい場合もあります。
そのほか、何回も根管治療をしていて根っこの先を拡大しすぎている、という事もあります。
根っこの先のほうにひびが入っているようなこともあります。
いろいろなことが考えられるのですが、その特定に関しては非常に難しいです。
しばらく安静にするという事も必要なこともあります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
なかなか難しい症状のような気がします。
妊娠中ですのでバランスが崩れている可能性もあり、症状が出やすいことも考えられます。
もし、腫れがあるようなら抗生物質が必要ですし、噛み合わせがあるようなら少し咬合調整も必要かと思います。

小池 文一 先生からの回答

小池 文一
長野県
小池歯科医院
小池 文一先生
みゆやさま
確かに、麻酔をしての抜髄処置後は、痛みが長引く患者さんはあります。
根の先端近くにある「側枝」と呼ばれる、枝分かれした神経の細い管が発達した方に多いかと。
ひょっとして、下の奥から2番目の歯でしょうかね。
だとすると、2本に分かれている根の前の方の根に「クラック」が入っていて、症状を出している可能性もあります。
診断がつけば、クラックの入った根を抜くことによって、奥の根を残すことができます。
つなげていく処置が必要になってきますが。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索