歯のお悩み相談詳細

ご相談

再根管治療は痛くないのでしょうか?

弱い大人様26歳男性
何年か前に根治治療をしたところの根(?)にが溜まっている状態との事で来週治療することになったのですが、先生は痛くないから大丈夫と仰ってくださったのですが私は非常に痛みに弱く敏感で不安です。
麻酔の効きが悪いと言われたり親知らず抜歯をして頂いた時も非常に痛く、根っこの部分が折れて残っているということにもなったのもあり、正直その先生を信じきれていません。
この治療は本当に痛まないのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
通常の根管治療では痛みが出ることは稀なことです。
処置中に痛みが生じるようであれば何かしらの原因があると思われます。
ただ処置後に多少の痛みが出たり、急激に炎症が起きてしまうということが上記にも書いたようにまれに起きてしまうことがあります。
ただ、こればかりはいくら適切に処置を行っても起きてしまうことがあるので仕方のない面もあります。
放っておいても痛みが出る可能性があるので、信じて処置をしてもらうしかないと思います。
(その先生が信じられないのであれば他の先生に診てもらうしかないと思います。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
通常ですが、神経のない歯根の先が生んでいる場合、知覚はないはずです。
ただ、痛みの閾値に関しては人それぞれですので難しいところかもしれませんが、治療の際に手を挙げるなど意思表示もいいと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索