歯のお悩み相談詳細

ご相談

以前治療した銀歯に痛みが出て再治療したが、痛みが増している

ちひろ様48歳女性
今年はじめ10年ほど前に治療した銀歯が痛み出し、診てもらった所、根っこの部分に嚢胞が出来ていました。
そして、先週の火曜日の夕方、歯が痛み出しました。
次の日の朝、痛みはひいていたのですが、念のため歯医者にいきました。
レントゲンでは何も映ってなくて、歯に薬を塗ってもらってその日は帰りました。
次の日また痛み出して、我慢してたのですが、だんだん痛くなってきて土曜日もう一度歯をみてもらいました。
もしかしたら、噛み合わせかもしれないといわれました。
連休に入るということで、痛み止めを3回分処方していただきましたが、痛み止めを飲んでも痛みが治まりません。

日に日に痛みが増してる感じがするんですが、これは、また歯根が溜まって痛みが出ているのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根っこの部分に嚢胞ができていると言われたんですよね。
でもレントゲンで何も映っていないとも言われているんですね。
この2点に矛盾点があり、どう判断してよいのかまったくわかりません。
かみ合わせで痛むこともありますし、嚢胞で痛むこともありますし、ヒビなどで痛むこともあります。

いずれにしても根っこの処置が必要なようです。
痛みがあることを歯科医に伝えて処置をしてもらいましょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
10年ほど前に治療した歯の嚢胞は治療したとのことですね。
先週その歯が痛みだしたということは、何らかの理由で再発したか、歯が割れた、ヒビが入った可能性も考えられます。
温かいもの、冷たいものに症状が発現するかどうかも見る必要があります。
更に、その歯の真上に当たる歯のレントゲンもとる必要があるかと考えます。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
ちひろ 様、初めまして。

歯の疼痛で、御難儀の事と拝察申し上げます。

実際に口腔内や、レントゲン等を拝見致して居りませんので、確定的な事は申し上げられませんが、一般的に歯の疼痛の原因には、以下の様な原因が挙げられます。

1.虫歯由来
2.歯髄炎由来
3.根尖歯周炎由来
4.辺縁性歯周炎歯周病)由来
5.咬み合わせ由来
6.その他(非定形歯痛・特発性歯痛等)

その歯が、神経が有る歯であれば、1、2、4、5、が考えられます。
神経を取ってしまった歯であれば、3、4、が考えられます。
3由来ですと、歯根の先にが溜る事があります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索