歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯を広げるだけで小児矯正は意味があるのでしょうか?

あみ様35歳女性
小学2年の男の子です。
レントゲンで上の奥歯が今後生えてこないかもと言われました。
また、下の歯の6と書かれたところが7の奥歯に向かい生えています。
このままだと7の奥歯は6と同じように斜めに生えるのでしょうか。
また、前歯の隙間が空いて生えていて、上の歯が詰まっていると言われました。
今8歳は第1期矯正が適しているようで、12歳まで歯を広げたりする機械を装着して様子を見ると聞きました。
歯は装着しないと後戻りをするみたいですが、歯を広げるだけで小児矯正は意味があるのか疑問に思いました。
永久歯が生え揃う中学から開始してはだめなのか疑問で、こちらで正直な感想が聞けたらと思いました。
また、気になるのがヘッドギアです。
寝返りなどをすると外れていたとか知恵袋などでも見かけました。
繰り返し外れてしまう場合、それをやる必要があるのか疑問です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
矯正についてですね。
確かに上顎の一番奥の歯が見えないので通常7番目まである歯がない可能性が高いと思います。
ただ下の歯については横向きになる可能性はそこまで高くはないと思います。

さて1期治療についてですが、その意味は非常に大きいものがあります。
歯というものは矯正である程度は動かすことができますが、基本的に歯を動かすのは奥歯と前歯の引っ張り合いで動かします。
そのためにスペースがいりますから、中学校から始めるときには最初から4番目の歯を抜いて矯正を始めることになると思います。
ただでさえ少ないかもしれない歯を抜く必要があるということです。

1期治療をすると歯を抜く必要がないと断言はできませんが、抜かないで済む可能性が出てきます。
また口腔内全体のボリュームを左右に広げることになるので、最終的な仕上がりも中学から行う場合とは異なることが考えられます。
決して同じというわけではないということだけは知っておいてもらったほうがいいと思います。
ただ、期間が長くなるというデメリットや絶対に歯を抜かないとは言い切れない、ということも頭の片隅に入れておいてください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
歯を広げるというよりも、骨の結合部分を広げる感覚のほうが正しいと思います。
ただ、これを行うことで将来治療しなくてもいいと言うことではなく、2期治療が楽になる、簡単になるメリットの方が大きいと思います。
またヘッドギアですが 何のために行うかにもよりますが、基本的には第一大臼歯を後ろにずらす効果もありますので、きちんと使えればメリットになると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

小児歯科に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索