歯のお悩み相談詳細

ご相談

奥歯の神経を取った後、下唇から顎にかけての痺れが取れません。

ゆもれ様42歳女性
下の奥歯の神経を取る治療をした後、下唇から顎のほうにかけて痺れが取れず、歯茎の中を通ってる神経を何らかの原因で損傷したのかもとの事で大学病院に紹介状書いてもらって診てもらいましたが、麻痺が少しひどいため治らない可能性も大きいとのこと…。
CTを撮り、その神経が普通の人より少し上にあると最初の歯医者で説明されましたが、それは治療する前からレントゲンを見たらわかるはずでは?と思うのですが…。
こういう場合は医療ミスにあたらないのでしょうか?

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
レントゲンですが、あくまで画像ですので、その枝葉まではなかなかわからないのが現状かと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根っこの治療をしていて、下顎にマヒが出てきたんですね。
通常はそういうことは考えにくく、レントゲンで見ても普通はマヒまでは考えません。
マヒが出るということは骨髄炎など、病状が進行していることが考えられるので、当該歯を抜歯するなどの処置が必要になると思います。
通常の根管治療をしていても、細菌の感染力のほうが強ければ骨のほうにまで細菌感染が広がる可能性はどうしても避けられません。
例えば、とある感染症にかかって、通常のお薬を出したけれども細菌が特に悪いもので病気が進行したとしても、医療ミスとは言いませんよね。

骨髄炎のために下顎にマヒ症状が出ることをワンサン氏症状といいます。
神経を切断したなどではないので、根尖部の炎症が引いていけばマヒも改善すると思うので、抜歯なども考慮したほうがいいでしょう。
歯を残すことにこだわりすぎると、骨髄炎がひどくなり、最悪、顎骨そのものを切断する必要まで出てくることもあり得ます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索