現在、治療中で、下の左4本
セラミックブリッジを入れています。
一番初めに仮着した時から左右ずれている感じで、でこぼこして
噛み合わせが均等でない感じはしました。
そして、
ブリッジ自体が低かったため一度取り外して高さを高くして作り直してもらいました。
その後、直された物は今度は高い状態でした。
その時は
セラミックの上の方を削って調整して、その後しばらく使用しましたが、今度は低くなりすぎて反対側の奥歯と顎に負担がかかり、若干痛くなってきました。
その旨を伝えると今度は反対側の
被せ物の歯を削って調整するとの事。
本来であれば
セラミックの方を直さないと、
噛み合わせが変わったり、
セラミックで今度調整する時もずれるのではと思いつつも先生の言う通りにして削ってもらいました。
また、顎を左にずらすと歯の
噛み合わせがフィットする感じがしたので、その旨を伝えました。
先生の回答は、顎をそのままずらして噛んでも大丈夫とのでした。
自分としては、ずらしてフィットするのははじめからずれて作られているのでは、と言いたかったのですが。
今は顎の痛みがさらに強くなってきたので、
セラミックの高さを戻してもらえるようお願いしたいとは思ってました。
先生は
セラミックを外部の技工士にお願いしているようですが、
セラミックを調整するのにためらいがあるように感じられます。
反対側は
被せ物の歯だから、どうせそのうち取り替えるのだから、そっちで調整しても良いのではという話をされてました。
この感じですと、高さを調整しても元々
噛み合わせが悪いですし、反対側の歯もすでに削ってるので、すでにバランスがずれてるのでうまくいかないような気がします。
また、顎をずらして使い続けるというのは身体に悪いと思うのですが。
今後どのようにすれば良いか悩んでおります。