歯のお悩み相談詳細

ご相談

抜髄後、顎の関節付近まで腫れて口が開きません。

りか様2歳女性
3日前、奥から2番目の歯の抜髄の処置を受けました。
その時は痛み止めの薬のみ3回分処方して頂きました。

治療時から腫れの症状がありましたが、今日になって少し腫れの範囲が顎の関節付近まで広くなった感じがします。
治療時は指3本分くらい口が開いていたところが、現在は約1.5本分ほどしか開かず、また噛んだ時にも痛み程ではありませんが、違和感を感じます。

まだ治療を始めてそこまで日が経っていないので、次回診療の1週間後まで様子を見るべきか、予約日を待たず早めに抗生物質等の薬の処方を希望するか、どちらの方が良いのかご意見を頂きたいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
抜髄というのは生きている神経を取るという処置になります。
根管治療というのは、すでに死んでしまっている歯髄のあった歯の中の管を清掃消毒していく処置になります。
そのどちらの処置を受けたのかによって、今考えられることが大きく変わってきます。
抜髄であれば感染してしまったということが考えられますし、根管処置であれば慢性炎症の急性化、ラッシュアップといって一時的なものかもしれません。
どの段階まで根管処置が進んでいるのか、ネットでは不明なので電話で問い合わせてみるほうがいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく神経がない歯で、根の先が膿んでいたのではと思われます。
腫れがあるようなので、抗生物質の処方が必要かと考えます。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索