歯のお悩み相談詳細

ご相談

2022/08/16

過去の治療で取り切れなかった膿が悪化して痛み出すことはある?

はる様34歳女性
8年程前、急に上顎の歯茎が痛み出し上顎左側2番の虫歯が原因ということで神経を取る治療をしました。
が取り切れていなかったのか、その数ヶ月後にまた同じ箇所の歯茎が痛むことがありましたが、再治療で治りました。
更にその後矯正治療のため神経を取った2番の歯を抜歯、3番の犬歯を2番の位置に持ってくる処置をしています。
矯正器具は既に外し、リテーナーをつけて生活しています。

今回、前に痛かったところと同じところの歯茎に疼くような痛いような違和感を覚えレントゲンを撮ったところ、今度は動かしてきた3番の犬歯の根元が黒く写っており、神経が死んでいるから神経を取る治療が必要だと言われてしまいました。
裏側に周囲の白さとちょっと色が違う感じの小さな虫歯があったそうですが、その歯と周りは痛みもまったくなく、試しに叩かれても違和感もなく平気でした。

先生の見立てではその虫歯が見た目より大きくて奥に蝕まれていってしまったのではないかとのことです。
以前の経過を踏まえて素人考えですが、前のが取り切れていなくてそれが悪化して黒く写ってるのではないかと質問しましたが、年数も経っているし、実際虫歯がないわけではないのでそれは考えにくいと言われました。
次回神経を取る治療をする予定ですが、もしかしたら犬歯虫歯が原因ではなく何年も前のが原因ではないかと思い始め、神経を取ってしまったら取り返しがつかないので不安になってしまいました。

過去の治療でが取りきれていなかったと仮定した上での質問ですが、
・取りきれなかったがストレスなどで悪化し、何年も経てから痛み出すことはあるのか
を取りきれなかった箇所に矯正治療で健康な歯を動かしてきた場合、そのが健康な歯を害することがあるのか
・痛みもしみることもなく神経が死ぬほど虫歯が進行することはあるのか

ご意見をいただきたいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
> ・取りきれなかったがストレスなどで悪化し、何年も経てから痛み出すことはあるのか

は原因ではなく結果です。
根尖病変があった2番を抜いた時点でが出る原因はなくなっています。
細菌感染を起こしているのはあくまで歯であって、その歯がなくなった時点で感染源、細菌感染はなくなります。
したがってその後、は数日でなくなります。


> ・を取りきれなかった箇所に矯正治療で健康な歯を動かしてきた場合、そのが健康な歯を害することがあるのか

上記に書いたようにあり得ません。
原因はあくまで細菌感染です。


> ・痛みもしみることもなく神経が死ぬほど虫歯が進行することはあるのか

そういうこともあります。
ただ、それよりも何よりも矯正で歯を動かしているので、そのために神経が死んだり、根尖部に透過像が現れる事のほうが考えられます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
> ・取りきれなかったがストレスなどで悪化し、何年も経てから痛み出すことはあるのか

ストレスはあまり関係ないように感じます。


> ・を取りきれなかった箇所に矯正治療で健康な歯を動かしてきた場合、そのが健康な歯を害することがあるのか

矯正治療との関連性はないといわれています。


> ・痛みもしみることもなく神経が死ぬほど虫歯が進行することはあるのか

おそらく東洋人特有の骨の作りかと思いますが、もしかすると根の先が骨に囲まれないこと、骨から出てしまっていることがあります。
その可能性も否定できません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索