歯のお悩み相談詳細

ご相談

抜髄後に放置していた歯が痛み出し、熱が出た。歯と関係はある?

おとうふさん様26歳女性
右下7番を抜髄してから放置していた。
何日か前から我慢できないほどの痛みがあり歯医者に行ったところ、右下7が膿んでいた。
その後まだ痛く痛み止めも効かないため別の歯医者に行ったところ、右下6が虫歯だったため治療した。
それでも歯が痛く、右下6を治療後、顎が痛くなってきた。
その次の日にまた歯医者に行くも、顎が痛いのは虫歯を削ったからと言われ、治療後家に帰ると38.0℃を超える熱が出た。
主治医に確認すると歯が痛くて熱は出ないと言われた。
顎の痛みや熱は本当に関係ないのか。、これだけをとったり虫歯を治療しても薬が効かないくらいの痛みが続くものなのか、お答えいただきたいです。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
神経を取った歯を放置していて痛みが出だしたんですね。
痛み出したということは細菌が根管という歯の管を伝って骨の中にまで侵入し、炎症を起こしているという状態です。
歯茎が腫れたり、熱が出たり、あごが痛くなったりすることは十分考えられます。
原因を除去するために歯を抜けば早期に解決するのですが、その歯を残して歯の根管という非常に複雑な穴というか空間を消毒して感染源を取っていくというのが根管治療です。
一筋縄ではいきません。
アメリカなどでは1根管10万円はする大変な処置です。
1回2回少し消毒したくらいではなかなか治りません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
通常は神経を取った場合、熱は出ませんが、この場合すでにを持った根が存在した可能性も考えられます。
出来れば、抗生物質を処方してもらいましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索