歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療後も痛みがあり、下唇と顎の痺れも続いています。

ユンユン様39歳女性
左下奥歯の根管治療を終えたのですが、治療途中に自覚した下唇と顎辺りの痺れが続いており、治療した歯やその近辺にジーンとした痛みが日に何度か現れます。
記憶している範囲で、症状は2週間以上続いている気がします。
頭の中で悪い方へばかり考えが及び、食欲も落ち夜も眠れず精神的に参っております。

ブリッジ作り直しの仮歯のときに痛みが出て、強い虫歯の痛みを鎮痛剤で騙しながら4日ほど耐えた後の根管治療でしたが、痛みが左下奥歯だけでなく、顔の左側(顎から頬にかけて)にまで広がってしまったこともだめだったのかなと思っています。
痛みが出たのが金曜夕方で、日曜にかかりつけの矯正歯科さんが診療しておりましたためそちらへ駆け込んだところ、歯髄炎かもしれないから早く今通っているの歯医者へ行くようにと怒られました。

もともと1年半前に顎変形症の手術をしており、麻痺や痺れも残っていたため、術後の傷が寒さで痛んでいると思い込んでしまい受診が遅れてしまったのもあります…。
ただ、術後の痺れ等は当時ほぼ消えていたと感じていました。

歯科を受診した際、神経を取るしかないと言われてすぐ処置となりました。
このときレントゲンは撮っておらず、歯髄炎だというお話も出ませんでしたし、治療のおかげで我慢できないほどの痛みからは解放されました。
治療ではマイクロスコープラバーダムといったものは使用しておりません。

薬の3回目の交換のときに症状が気になり始め、先生に痛みと痺れの話をしましたが返事はなく「根も埋めたしもう蓋してしまおう」と言われ被せもののブリッジまで入ってしまいました…仮付けではなさそうなので何かあったとき外れないのではと余計に恐怖心を抱いています。
被せものをしたあとに、お守りにと鎮痛剤(ロキソニン)と抗生物質(セフゾン100mg)を頂戴しておりますが、痛みが酷いときのみとの説明でしたため服用していません。

今ある症状について先生とお話をするため、予約は取っているのですが、今までもそうだったように、なんだかんだとあしらわれてしまいそうです。

手術を受けた口腔外科への相談も検討していますが、どこを受診するのがいいのでしょう。
今通っている病院か手術をした口腔外科のある病院、もしくは別の病院。
そして現在ある症状は何が理由で、通院等で改善できると考えてもいいのでしょうか。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
正直なところ顎変形症の手術、それによるマヒ、歯髄炎による抜髄処置、そういった様々な要素が複雑に絡んでいそうで、どこら辺に原因があって、どこが対応できるのかなかなか言えないと思います。
ただ矯正の先生は歯を動かすことしかしないと思いますし、外科の先生もマヒも治ってきているということならそれ以上手を出すことはしないと思うので、かかりつけの先生が診るというのが良いはずですが、その先生にも手に余る状態、対応する術がもうないんだろうと想像します。
ほかの根管治療を得意とする先生に診てもらうというのが一番ではないかと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
しびれに関しては、現在かかられている口腔外科で聞かれるのがいいと思います。
手術との関連も大事になります。
根の治療をした歯に関しては、心配であれば根の治療の得意な先生、あるいは専門のところでセカンドオピニオンとして診てもらうのもいいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索