より多くの専門家の意見が伺えたらと思い相談します。
再度歯列矯正をするかどうかで悩んでいます。
開咬で10年程前に小学生から行っていた歯列矯正の治療を終えました。
その際健康な歯を上下合わせて4本
抜歯し、
親知らずは生えていませんでした。
その後徐々に上下4本の
親知らずが生えたことにより
歯並びは変化してしまいましたが、元々の
歯並びよりは良い気がしていたのでこのままの歯列で生きていくつもりでした。
しかしここ数年急激に奥歯(特に下)のすり減りが激しく
象牙質が3分の1から半分くらい見えている程で痛みもあるためかかりつけの歯科医を受診しました。
取り急ぎ保護用
マウスピースを作り痛みがある部分には
詰め物をしてもらいました。
受診した歯科医の意見は何度か通ううちに変わり、最初は「
親知らずも自分の歯として残す為に
マウスピースでこのまま様子をみる」と仰ってましたが、
咬耗による歯のダメージが想像より大きかったのかその後「
親知らずが生えたことで、
噛み合わせが悪くなり
歯ぎしりや
食いしばりが起きているのではないか、根本的な治療として再度歯列矯正をすることで今噛んでいない奥歯以外の歯を噛ませて症状が良くなる可能性がある。」との意見をもらいました。
そこで過去に通った矯正歯科にも相談するため予約し、受診を控えているところです。
このまま歯のすり減りが進行して自分の歯を保持できなくなってしまうのではないか、でもすでに4本抜いているからまた
親知らずを4本抜いても良いものなのか(顎が小さい為
抜歯が前提になってしまいます)、
抜歯したとしても
噛み合わせが良くなり歯にかかる力が分散された方が結果的には自分の歯を長持ちさせることにつながるのか、このような状況で歯科矯正をするデメリットがあれば、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。