歯のお悩み相談詳細

ご相談

半年前に神経を抜いた歯が痛み出し、再治療したが痛みがひかない

れてて様34歳男性
左の奥から二番目の歯の神経を半年以上前に抜いたのですが、最近になって熱さや圧に痛みを感じるようになり、他の歯医者に診療してもらったところ、神経の取り残しがあったようで、その除去をしてもらいました。

一旦痛みは取り除かれたのですが、その後脈打つような痛みが常につきまとうようになってしまい、何度か診療・治療してもらいました。

しかしながら、痛みは消えるどころかひどくなってきています。

してもらった治療は、消毒と神経を固める?薬、などを脱脂綿につけて神経を抜いた箇所に入れ、蓋をして2〜3日ごとに経過を見るというものでした。

今現在はガス?による圧が原因かもしれないとのことで、蓋をせずに経過を見ているところです。

それでも痛みは消えず、今も激痛ほどではないにしても他のことに集中できない程の痛みがあり、寝付くのも一苦労です。

一応ロキソニンは効くのですが、効果時間が4〜5時間程度なので、切れるとじっとしているのも辛いです。

医師によれば、もしかしたら他の歯の神経が炎症を起こしているかもしれないとも言っていました。

何かアドバイスでも何でもいいのでご助言ください。

今この文を打っている時も痛みが辛いです。。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく副根管というものが存在するか、運悪く根の先に感染を起こしてしまったかが考えられます。

仙台にお住まいですので、痛みが止まらないようでしたら、東北大学歯学部の歯科保存科の歯内療法の得意な先生に一度もてもらい、症状が治まり次第、かかりつけの先生のところに戻るのもいいのではないかと思います。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
根っこのなかは非常に複雑で、神経、歯髄を取り残していた、もしくは見つけられなかった、と思って処置をしていても実は間違っている場合や、そのほかの関係のないところに穴をあけてしまったりと、非常に繊細で難しい処置となります。

とりあえず痛みが引いてくれればいいのですが、根っこの治療のうまい先生を見つけて処置をしてもらうのが一番だとは思いますが、、

根っこの処置のうまい先生を見つけるというのが、これもまた非常に難しいことで、なかなかいいアドバイスが浮かびません。

大学病院などの大きなところで見てもらうのも一つの方法かもしれません。
(大学であれば今の先生もそれほど気を悪くすることもないと思います。紹介状を書いてもらった方がいいと思います。)

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
大変お気の毒な状態だと思います。

炎症が根の外の組織に波及した場合、何をしても、ある程度の期間症状が落ち着かない時もあり、祈るような気持ちで収まるのを待った経験はあります。

処置がしっかりされていれば、必ず落ち着いてきますので、もう少し我慢してみてください。

唯おっしゃるように、その歯だと訴えたためその歯の処置をしていますが、別の歯にも原因がある場合も無いとは言えませんので、先生とよくお話しをしてみてください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索