歯のお悩み相談詳細

ご相談

CRを詰め直す場合、なぜ正常な歯を削らなければいけない?

なつめ様40歳女性
CR詰め物が取れてしまい、また同じ場所にCRを詰める場合ですが、歯医者さんはそこを少し削ってから詰めると仰いますが、正常な歯をわざわざ削らなければいけないのはなぜですか?
取れた中に虫歯ができているのであれば別ですが、CRが取れただけで新たな虫歯ができていないとすると、正常な歯はわざわざ削らずに欠けた部分についてしまった汚れ(プラーク歯石等)を取り除くだけでCRを詰めることはできないのでしょうか?
CRを取り換える度に正常な歯を削らなければいけないとなると、削る量は0.何ミリというほんの少しのことなのかもしれませんが、繰り返していくことでどんどん歯が削れていき、神経に近づいていくことになりませんか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
CRが取れてしまったんですね。
まだレジンは残っていますか?
だとしたら、その上に表面を清掃した状態で付け足すということは可能です。

でも残っていない、レジンと歯との間で引っ付かなくて取れたということは、その歯の方にまだ問題があって接着しないということが考えられます。
その場合、歯のほうを一層削って新しい面を出さないと引っ付かないというとになります。

セロテープをつけるのに表面に油がついていたら引っ付きませんよね。
油を取るのに拭いただけではなかなか取れないから一層削る、、、というイメージです。
(実際には軟化象牙質という歯のほうに問題があって引っ付かなくなっていることが多いので、歯を削らないと洗ったり拭いたりしたくらいでは取れないのでどうしても削るということです。)

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
脱離したということは、接着が十分でない期間がある程度あったと思われます。
汚れた面を削り落とし新鮮面を出して、新たにしっかりとした接着を期待したいところです。

削合により、歯髄に多少なりとも反応が出るようになるとすれば、象牙質はその刺激が歯髄に強い刺激とならないように歯髄を守ろうとして歯髄腔内に新たに象牙質の形成をはかり、距離を保つような防御反応をおこすようになっていますので、どんどん神経に近くなる心配はありません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
やはり詰め物が取れたということは、取れた歯の面に汚れがあると考えてもいいかと思います。
新鮮な面を出すことが最善な場合も多々あります。

池村 光代 先生からの回答

池村 光代
東京都
京橋歯科医院
池村 光代先生
仰る通り、初期の虫歯CRで治療し、そのCRの周りが虫歯になりCRで治療できなくなるとつめもの、その後つめものが取れて大きいつめものになり、やがてその下が虫歯になって神経を抜きかぶせものをつけ、その後歯の根が炎症を起こしたり残っている部分が虫歯になって抜歯というのがよくある流れです。
全く虫歯ではないのにCRが取れるという場合は充填しなおしても同じことになります。
取れる原因があるからです。
CRエナメル質と強く接着されますが象牙質とは接着力が下がります。
ですので削り直す時はエナメル質と多く接するように削ると取れにくくなります。
これは一例ですがその他にも色々な工夫をしてCRのやり直しをしているのですが患者さんにはなかなかわかりにくいですよね。
治療についての些細な疑問も主治医に確認すると腑に落ちることはあるかもしれません。
その場で聞くと歯科治療が少し楽しくなるかもしれませんね。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

詰め物・被せ物に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索