歯のお悩み相談詳細

ご相談

歯科治療が原因で不調が出ることはありますか?

ゆゆ様39歳男性
現在通院しているのですが、自分は軽い化学物質過敏症です。
その為か歯科通院中に不調に苛まれることがあります。
しかし通院の目的である歯の治療が佳境に入り根管を詰める所まできました。
先日の事、治療は一週間に一回なのですが二週に続けて同じ薬を使っても一回目は症状はないが二回目に頭痛になったり、先生がノセボを疑い薬品を入れてない治療回でも私は頭痛がすると言っていたと知らされて困りました。
これで薬剤そのものが頭痛の原因ではない事が分かりました。※あくまでも直接的ではないかもしれませんが。
しかし、明らかに頭痛が出る時は歯の中に薬剤を入れた瞬間に始まるので歯科治療が原因と考えるのが自然になってしまいます。
しかし、信頼できる先生なので嘘を言ってとは思ってません。
ここから本題なのですが、薬そのものでないと仮定し、且つ歯科治療が原因で不調がでる原因は何が考えられますか?
ちなみに以前その先生と少し話したのですが薬剤を入れる圧が原因なのではと話がでました。
解答のきっかけになればいいのですが、2年程通院してる今でもその歯を治療してもらった時に薬剤別かは判断できませんが、その歯の真下の歯茎が腫れる事があります。

歯の状況は先日レントゲンを撮ってみても悪くないのでやはり腫れの原因も薬剤を入れた圧で歯茎に影響するのでは?との事でした。

回答よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
化学物質過敏症なんですね。
本当にその特定をすることは困難なことだと思います。
途中に使用する消毒薬、仮封剤など様々な化学物質が考えられるのですが、それらのことも主治医は考えていると思いますし、何とも言えないところです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく薬物によるアレルギーではないでしょうか。

池村 光代 先生からの回答

池村 光代
東京都
京橋歯科医院
池村 光代先生
化学物質の影響をゼロと考えるのはあくまで仮定の話となってしまうので、実際の症状とは関係が無くなってしまうかもしれません。
根管治療中に違和感が出るのは良くあるとこで、長く続くこともあります。
またレントゲン等画像に問題がなくても症状が強く出るということもあります。
痛みが強く出る、長く続く、と言う場合は抜歯を検討することもあります。
良い主治医と治療を続けているようですので、引き続きご相談しながら治療されるとよろしいかと思います。
お大事になさってください。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索