> (1)根っこに
膿が溜まってしまっている場合、そこから
永久歯に虫歯菌が侵食していく可能性はありますか?(治療まで、
膿が溜まっているので、その期間にも
永久歯に悪影響を日々与えていくのではないかと、悪夢を見ています・・・心が折れそうです・・・)
乳歯の根っこに
膿がたまってしまっているんですね。
むし歯菌が侵食していく可能性というのはあまりありませんが、
永久歯が作られるのが阻害されてその部分の
エナメル質形成不全などが起きることがあります。
ターナー歯と呼ばれるものです。検索するといろいろ出てきます。
ですから今の時点で
永久歯の頭の部分が全部作られていればあまり影響はありません。
治療までにどうにかしたらというのもありません。
> (2)上記(1)で
永久歯に与える悪影響が1%でもある場合→今この状態からでも、
永久歯を守れる手段はありますか?
ないと思います。
> 何か良い方法・治療があれば 地の果てでも伺いたいと願っておりますので、何卒ご教示頂けますと幸いです。
そう思うのであれば、むし歯になった原因の食生活をしっかり見直していくというのが一番の近道だと思います。