歯のお悩み相談詳細

ご相談

根管治療から1ヶ月半が経っても痛みが続き噛むことができない。

ゴン様46歳女性
虫歯の悪化で歯をぎりぎりまで削り、プラスチックの被せ物をしましたが、激痛となり神経を取る流れになりました。
4ヶ月神経の治療をしても毎回激痛となり、もう先が見えない不安で、自ら治療の根管治療専門の先生を紹介してもらいました。
初回の治療は、保険治療なのでラバーダム使用がなかったこと、加えてプラスチックの被せ物が新しかったために、外さず神経治療したせいで歯内が汚染されたとのこと。
歯の状態はそこまで悪くないとの事でした。
専門治療は4回程度で完了となりましたが、麻酔をして治療している時から、痛みのある箇所がありました。
医師に伝えておりましたが、根が割れたり、歯ではなく先の歯根?が痛みを感じたりすることもあるため、神経の取り残しや汚染の除去失敗とかではないとの事でした。
上下の歯が噛み合わないよう、低い被せ物をして密封し、治療終了。
初回の歯科に戻り、きちんとした被せ物をする予定でしたが、舌で触ったり上から軽く押したりすると痛みがあり、硬いものはもちろんまだ噛めません。
両方の歯科医に相談し、被せ物はせずに3ヶ月様子見となりました。

治療終了から、1ヶ月半が経ちました。
相変わらず硬いものやパンのようなくっつくものは噛めません。
まずは治療していない反対側で噛み、柔らかくなったものを軽く噛むことはできます。冷たいものはしみません。
この状況が続いていくのか、不安でなりません。
左下の奥から2番目の歯です。【親知らず抜歯したためありません】
とても使う歯なので、何が原因で響きや痛みがあるのか知りたいです。
CTなどで分かるものでしょうか。
このままの痛みで被せ物をするのは心配です。
歯根膜炎?とかであれば根管治療終了後、何ヶ月も痛みが続くものでしょうか。
どうか、考えられる原因を教えてください。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
現在症状のある歯はどの歯かにもよります。
もしかすると目に見えない感染があるのかもしれません。
CTもいいかもしれません。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
考えられる原因ということですが、実際の状態を見てみないとなかなか考えるのも難しいです。
細菌感染、外傷性のもの、化学物質による炎症、非歯源性の疼痛、筋・筋膜性疼痛、、、そういったものの複合したもの、などです。
自費での治療ですから、痛みがある状態では被せにはしないと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索