歯のお悩み相談詳細

ご相談

2021/03/13

歯槽膿漏で前歯がグラグラしている。治療方針の違いについて。

ぴあ様57歳男性
真ん中の前歯2本に関わる骨が溶けて、グラグラします。食べ物を噛めません。
1本は歯の両側の骨が溶け、1本は片側の骨が溶けています。
その治療方法が歯科により異なるので、ご意見を伺いたいと思います。
歯科は3軒に行きました。
どの歯科が、より適切な治療でしょうか?ポイントもご教示下さい。
私の希望は、歯はもちろん残したいですが、ダメなものは抜歯するしかないと思っています。
また、ブリッジにする場合、仮歯ありとなしはどちらが正しいのでしょうか?
最も信用が出来る歯科を選択したいと思います。
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

A歯科
レントゲンを見て治療できないと返答。
食べられないので抜いてくださいと言うと、1本抜歯ブリッジになると回答あり。
仮歯を入れることは可能かと聞いたことろ1ヶ月は入れることはできない。説明は以上。

B歯科
とりあえず1本抜歯しかない。
ブリッジ、入れ歯の選択肢でブリッジ、保険適用、非適用の方法説明で、私は保険適用を選択。仮歯を依頼すると、次に抜歯して仮歯を入れると回答。
骨が、回復したら1本抜歯で良いが回復しなければ2本抜歯ブリッジは6本でする。
予約が取れないので、抜歯は1ヶ月後。

C歯科
まずは抜歯せず、神経アプローチして、掃除。
すぐ治療、麻酔をして歯に穴を開け、中を掃除、これでダメなら抜歯
鎮痛剤処方。2日後に様子を見たい。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
処置の方針についてですね。

> 真ん中の前歯2本に関わる骨が溶けて、グラグラします。食べ物を噛めません。
> 1本は歯の両側の骨が溶け、1本は片側の骨が溶けています。

歯の状況について書かれているのはこれだけですね。
いったい何が原因でそうなっているんでしょう?
溶けた骨の程度についてもネットではわかりません。
根尖性の歯周炎であればC歯科医院が一番適切な処置をしているということになりますし、そうでないならA歯科医院でもB歯科医院でも言ってることは同じです。
もちろんC歯科医院も反応を見てだめそうなら同じ処置方針になると思います。
仮歯は見た目の問題なのでしたほうが良いと思います。
あとはどの歯科医院を選ぶのか、ぴあ 様の好みでいいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
私見ですが、B・Cどちらかになると思います。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
抜歯か非抜歯かの判断は、その先生の裁量になりますので状況が解らない限り難しいコメントになります。
現在ぐらぐらしていても、歯周治療で改善するレベルのものもあるからです。

通常抜歯後約1か月で歯肉の状態や歯肉内部の骨の状態が安定してきます。
義歯や、臼歯部のブリッジの型取りなどはその状態を待ってからしたほうが良いと思われます。
仮のダミーなどを初期の段階で抜歯した部分に乗せてしまうと、正常な生理的な刺激が加わらない環境になり、この治癒過程に狂いが生じて、粘膜は良い状態になったとしても、その下の骨の治癒のスピードがかなり遅くなる傾向にあります。
特に前歯の場合は審美的な要求が強いため仮歯を希望される方が多いのですが、仮歯を入れた時は、型取りまでかなりの期間を置きませんと、補綴物を装着した後も骨が変化し、その結果、ダミーと歯肉の間に隙間ができ食べ物が詰まったり、息が漏れたりすることになったりする場合もあります。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索