歯のお悩み相談詳細

ご相談

電気歯髄検査の診断結果が異なり、治療について悩んでいます。

善子様36歳女性
いつも相談させて頂き、ありがとうございます。

電気歯髄検査を実施したところ、左下7番目の歯が感じず意図的再植して根管治療を行うと伝えられました。
再植とはいえ抜歯に抵抗があったため違う歯科を受診したところ、電気歯髄検査で感じたため、根管治療の必要はないとのことでした。

一度目と二度目の検査で1ヶ月少し間は空いていますが、神経が死んでいると言われたものが感じることはあるのでしょうか?
また、一度目はピリッと痛い感じでしたが二度目に検査した時はじわっと何か感じるような感じ方で痛みはありませんでした。
歯科によって異なる診断のため、教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
電気的歯髄診断器には何個か種類があり、どの器具を使うかでその痛みの感じ方が変わったりします。
また隣の歯に電気が流れてそれで反応することもありますし、何回もしないとはっきりとしないこともあります。
また歯髄が死にかけている時には、反応したりしなかったりと言うこともあります。
(特に当てる部位によって反応が違うことがあります。)

視診、レントゲン、その他の反応、電気的歯髄診断器、、、様々な器具を使って総合的に判断していかないと、一つだけではなかなかはっきりと診断できないことも多々あります。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
検査の仕方もあると思いますが、少し経過を見てみるのがいいのではないかと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索