歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/08/04

八重歯の矯正後、歯茎から膿が出てきた。治療法について。

なな様35歳女性
初めての相談です。
よろしくお願い申し上げます。
3カ月頃前、歯茎にプチっという白いできものができ、が出てくるので、根尖性歯周炎かと思い歯医者さんへ行きました。
レントゲンを撮り、歯に電気を通す検査とCTを撮りました。
レントゲンでは歯の根元が黒くなっている。
・歯に電気を通すと痛っ!となったため、歯は生きている。
CTを見て、歯の根元が骨から出ていることがわかった。
ということでした。
おそらく、八重歯を矯正したために歯の根元が骨から出たんだろうとのことでした。
そして、その周辺で、なんらかの原因がありが出ている。
抗生剤を服用して様子を見て、少し治ったように思ったのですが、また最近、が出てくるようになってしまいました。
しかも指で押してを出していたら出なくなり、上の方に溜まっている様子もあります。
なので、もう一度歯医者さんで相談したのですが、今生きている歯の神経を取ってももったいないし、出ているが治る保証はない、歯茎を切開しその周辺の骨を削るという方法もあるが、リスクが高く現状おすすめしないとのことでした。
抗生剤も飲み過ぎるといざというときに効かなくなる、ということで処方はなく、腫れと痛みがもっとひどくなったら、歯茎を切開してを出すようにしましょう、とのことでした。

よく説明していただき納得はしているのですが、時々痛みもあり、治療せずこのまま放置でいいのか不安です。
何か他に出来ることがあればご教授願います。
よろしくお願い申し上げます。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
とても難しい状況のようです。
神経が生きているという事ですが、だんだん死にかけなのか、それとも歯髄壊死からの根尖病巣ではないのか、など不明な点が多々あります。
根尖が骨から出ているとのことですが、それだけではが出ることも考えにくいです。
何らかの感染源と感染があって初めてが出るからです。
セメント質剥離などであれば外科的な処置が必要になりますし、もう少し精密に検査して適切な処置をしていかないと治りにくいと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
いわゆるフェネストレーションというもののような気がします。
この場合、確実に治すには歯根端切除術という外科処置が必要になることがあります。
アジア系には多い症状と認識しています。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

矯正に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索