はじめまして。
もうすぐ2歳になる子どもがおります。
私の住む地区では、1歳半に歯科検診と希望者には
フッ化物塗布が行われるため、今年の始め頃お願いしてきました。
1人目の子どもの為、小さい子の歯科検診は初めてだったのですが、これで本当に検診の意味があるのだろうか?と思うような内容で不安に思ってしまいました。
次回は半年後ということで、来月初めに
フッ素塗布の2回目の予約をしていますが、もし小児歯科としてはあまりキチンとしていないようであれば、歯科医院を変えるべきなのでは?と迷っています。
以下、不安に思ったことです。
・特に口の中の様子を見ることもなく歯科衛生士の方が
フッ化物を塗り始めたのですが「バナナ味なんですよ〜」と言われてチラッと見せられたものが、家でも使用している【Check-Up gel バナナ味】のように見えました。
(泣く子どもをなだめていた為、詳細を確認できなかったことが悔やまれます)
歯科医院でわざわざ
フッ化物塗布をするということは普段使うものより強いものを使うのだと思っていましたし、ネットで調べてもそうなっていたので、一番疑問に思いました。
通常1歳半頃の子どもに
フッ化物を塗布する際はどれくらいの濃度のものを使うのでしょう?
どこでお願いしても500ppmFくらいのものなのでしょうか?
もちろん強すぎるのも問題なのだとは思いますが…。
・子どもの口内全体を見たのは、その塗布している時に歯科衛生士さんがサッと見たのみで、先生にはほとんど見ていただけませんでした。
唯一チラッと見たのは下の
癒合歯について相談した時くらいです。
確かに泣いてしまっていたし、見るのは大変かと思うのですが、この月齢の子どもの検診はこんなものなのでしょうか?
他県の友人にはしっかり見てもらったという人もいて、私の歯科医院選びが悪かったのか…と悩んでいます。
次回予約が近づき、不安になりご相談させていただきました。
お忙しいところ恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。