歯のお悩み相談詳細

ご相談

2020/03/26

上顎洞炎の治療は長期的なものでしょうか?

レモン(軽度知的障害、強迫性障害、不眠症持ち)様41歳女性
私のことではないですが、知人が上顎洞炎と言われてから根管治療を頑張ってやられてますが、根管内の1本だけが毎回痛むそうです。
治療を終えて帰宅してから、どうかしたら、数日、突然痛みがおそってくるそうです。
ロキソニンを飲んでいますが痛みが取れず、神経痛の薬を飲めば痛みが軽減するらしく、困っています。
上顎洞炎の治療は、長期的にやっていくしかないんですかね?
今、週1で歯科に通院しています。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
上顎洞炎と言われているんですね。
根尖病巣は歯の根っこの先の細菌と体の免疫、根管内の細菌の活動をいかに下げるかという事で治療がうまくいく、いかないが分かれます。
骨に取り囲まれている状態でも非常に難しい状況なんですが、その根っこの先の上顎洞にまで炎症が波及しているとさらにその状況は混迷を深めてきます。
難易度がさらにぐっと上がるという事です。
長く治療をすれば治るというわけでもありませんし、だめな時には抜歯が必要ということもあります。
あくまで細菌感染を取り除けるかどうかという事が病気の治療の目的です。
(そのために抜歯が必要ということもあり得るという事です。)

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
治癒が進まないときには抜歯が必要になると思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索