歯のお悩み相談詳細

ご相談

噛み合わせ検査の紙の噛み方で誤診になったりしませんか?

山様45歳女性
噛み合わせの高さを見る赤い紙を噛む検査でのカツカツ、ガジガジについて。
左右の噛み合わせの赤紙検査の際に右の歯だけ、ガジガジの時に歯を左右に擦り合わすのをカツカツの時にも何度かしてしまいました。
結果右の歯に赤紙の跡が多く付いて、噛み合わせの赤紙の付き具合が変わり左右の高さの誤診になったりはしませんか?
(削ったりはしてませんがちょっと気になりました)

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
咬合調整についてですね。
微妙な違いは出てくる可能性はあると思います。
ただそれも含めて咬合紙を使ってその付き具合をみています。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
噛み合わせを確認する赤い紙を咬合紙といって、咬んでいただくと、当たっているところに赤い印が付きます。
全体的な噛み合わせのチェックや、修復物・補綴物をセット前に全体的な噛み合わせに協調しているか確認のために、咬んでもらいます。
下顎を左右に運動して頂くのも、その運動時に干渉するような部分が無いかの確認のためです。
緩衝する部分があるようなら、削らなければいけません。

歯周病に罹患した歯は、挺出してくる傾向がありますので、伸びくてればより強く当たりますのでさらに病状が進行しますので、噛み合わせのチェックをして、削らなければいけません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
特に問題ないと思います。
心配であれば一度確認してもらいましょう。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

かみ合わせに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索