2年半前ごろに神経を抜いた歯が激痛になり、その後
根管治療を致しましたが結果がよくなく、再度歯科医院に数軒行き、ようやく
根管治療では技術がある先生に治療をしていただきましたが、もともと根も短く他院では
抜歯といわれるほどの歯でしたので今回治療を終えてほっとしていました。
以前にくらべて
CTや
レントンゲン画像を見てもわかるよう骨もだんだんできてきて根尖透過像も小さくなり、完全ではないのですが一応
根管治療は完了とのことで安堵していたのですが、たまに治療中から治療後もその歯の斜め上あたりに、そんなに大きくはないのですが
膿のぷくっとしたできものができて、且つ今はその歯をさわると少し痛みます。
激痛とかではなくたまに忘れていることはあるのですが、疲れるとたまに痛くなったりしています。
そのことを先生に伺うと
食いしばりなどでも
痛みがでるとのことで歯は
根管治療はきちんと終えているので、との話ですが、そういうことでよろしいのでしょうか。
一か月前に終えて、このまま調子がよければ
被せ物をつけるはずなのですが、正直
抜歯をしたほうがよかったのでしょうか。
かなり根が短いので大事に使わないと歯が折れた時が最後です、とのことですが、
根管治療のやり直しは正直難しいとは思いますので
歯根端切除術や歯を
抜歯してまた元に戻すというようなこともできるとインターネットなどで拝見しまして、正直何年もこのような状況で困っております。
その間も片側だけで噛んでいた為心配ですし、且つここ数年で
CTや
レントンゲンなどの被爆も気になります。
どうぞよろしくお願いいたします。