歯のお悩み相談詳細

ご相談

神経を抜いてから2週間経ちますが、噛んだ時に痛みがあります。

KATAGIRI様27歳男性
5年ほど前に虫歯の治療をしてもらって銀歯になった歯があります。
もともと深い虫歯で神経に相当近いらしく、銀歯にしてからも冷たい物がしみていたのですが、3週間ほど前から食事以外でも常時痛むようになりました。
痛みに耐えかねて歯医者に行き、神経を抜いてもらう処置をしてもらいました。
これで痛みが治まると思ったのですが、治療後2週間経っても痛みが治まりません。
担当医にいつまで痛みが続くのかと聞くと、とりあえず詰め物をして経過を見ようとのことでした。
しかし以前神経を抜いた歯でこのような症状が出たことはなかったので、正直不安です。
担当医に言われたように、このまま経過を見ていく方針でいいのでしょうか?

【痛みの詳細】
冷たいものや熱いものが染みることはないのですが、噛んだ時に痛みがあります。
また、何もしていないときでも痛みが生じることがあり、特に運動後や入浴時には強い痛みがあります。
見た目に変化はなく、歯茎を触っても痛みはありません。

長くなりましたが、よろしくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
銀歯にしていてから5年ほど経つんですね。
だんだん痛み出したというのはしみたということでしょうか?
もしそうでは無く痛みがあったのだとしたらすでに神経は死んでしまっていた可能性もあります。
ゆっくりむし歯が進むといつの間にかしみるのが止まり痛くなくなることもあります。
その後痛くなるという段階は、歯髄が腐って根っこの先の方からその細菌が骨に侵入してきて痛みが出てくるということがあります。
今はそういう段階かもしれません。
そうなると根管治療を何度かしないといけなくなることもあります。
そういうことを推察しながら治療を進めているところだと思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
日常的な食いしばりもあるかと思います。
原因はわかりませんが、少し噛み合わせを落としてもらうのはどうでしょうか。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
KATAGIRI 様、初めまして。
抜髄後の疼痛でご不安の事と拝察申し上げます。

一般的に、神経を取り、詰めた歯を咬んだ時疼痛が残る原因には以下の様な要因があります。
1.残髄炎
2.根管側枝、分枝の存在
3.副根管の存在

残髄炎に対しては、
1.局所麻酔下に除去
2.歯髄失活剤による除去
等が有ります。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
神経を取った直後は、噛み合わせに対して非常に敏感になる傾向にあります。
咬んだ時に痛むのはそのためです。
通常は次第に良くなってくるはずですが、非常に強く反応が出る場合もあります。
噛み合わせを落としていないならば、当たらないように少し削って頂いたら良いですが、そうすると症状が取れた後その分盛り足さなくてはいけなくなります。

入浴時に痛みがあるのは残髄(取り残された歯髄がある)の可能性もありますが、経過をみてもよいかもしれません。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

根(神経)の治療に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索