こんにちは。ご相談させて下さい。
昨年11月に上の
親知らずを抜かして奥から3番目の辺りの
歯茎に刺激感があり、指で
歯茎を押すと白い液が出ていた為、受診しました。
レントゲンを撮ると、骨が無くなって
歯茎の中に歯が浮いている状態で、そのままにしておいても良くないので
抜歯した方が良いとの事でした。
抜歯した後の対処をお聞きすると、両脇の歯を使って
ブリッジを…との答えでした。
両脇の歯は2本とも20年以上前に神経を抜いて被せてある歯ですが、
ブリッジに使えるとの事でしたので、不安ではありましたが、12月の初めに
抜歯しました。
抜歯後、1週間後、2週間後に歯の清掃を行いました。
年が明けたら両脇の歯の被せを取り型どりをするのという事で、2週間目の清掃が終わった後に
仮歯の型どりをしました。
年が明けたら治療の予約を…と、言われましたが、以前から
ブリッジは
歯茎が落ち着いてからと耳にしていたので、3ヶ月程後に予約のお電話させて頂く旨、お伝えしました。
でも、半年近くなるのに上皮は何となく戻りつつある様に見えるのですが、穴が一向に塞がらず、下の肉が上がって来ない状態です。
唇側の
歯茎も
抜歯した場所が凹んでいます。
この穴が塞がるのか不安で仕方ありません。
穴が塞がらなければ
ブリッジの治療は出来ないのでは無いでしょうか?
もし、穴が塞がらない状態で
ブリッジをしたら持たないのではないか…?
ブリッジをした後の管理は…?衛生上どうなのか…?
食べた物が取れずに
口臭を放つ様になってしまうのでは無いか…?
といって、そのままにして周囲の歯への影響はどうなのか…?
他の箇所にも不安な歯がありますし、本物に毎日が不安で仕方ありません。
将来、入れ歯になる事があったら、穴が塞がらない状態でも大丈夫なのか…?
先々の事迄、考えてしまいます。
この穴は塞がらないものなのでしょうか?
穴が塞がらない状態で
ブリッジをかけて大丈夫なのでしょうか?
お願いします。
どうか、教えて下さい。
抜歯した時には、骨が無くなった状態と聞いていたのですぐ抜けてしまうのかと思っていましたが、結構しっかり
歯茎に留まっていた感触だったので、もしかしたら抜かない方が良かったのか…?とも、考えてしまいます。