歯のお悩み相談詳細

ご相談

2018/11/23

奥歯の知覚過敏を治療してから、食事中に噛むと痛みが出てきた。

まる様50歳女性
1ヶ月前より朝起きた直後の食事で歯が痛み、また知覚過敏で歯がしみるので下の奥歯2本を治療していただきました。
歯茎が下に下がっている歯にしみどめのお薬とプラスチックでカバーをしてもらい、1本は虫歯になっていたのでその治療をしていただきました。
これで治ると思ったのですが食事の際に今までとは異なるキーンとジュワーとする痛みが出てきました。
この痛みは直ぐに無くなるのですが、食事中に奥歯で噛むとたまに出てくるので噛むことが怖く感じます。
今回治療した隣の歯もかなり歯茎が下がっておりしみるのですが、自分でもどの歯が痛むのかもわかない状態です。
この痛みは知覚過敏からきているものなのかそれとも違う問題からきているのでしょうか?
歯の事ばかり気にしているのでより痛みを感じやすくなっているのでしょうか?
前は朝の食事だけの痛みだったのですが、昨日あたりからは毎回の食事で痛みを感じます。
治るのかとても不安です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
知覚過敏とむし歯で治療をした歯が痛むんですね。
わかりにくいですが、知覚過敏とむし歯はその境界がはっきりしているわけではありません。
知覚過敏歯茎が下がることによっても起きますが、力によって応力集中が起きたところのミクロのひびが原因で起きることもあります。
ミクロのひびで粗造になったところがむし歯になりやすいというようなこともあります。
ミクロではなくだんだんひびが大きくなってくることもあります。
むし歯も治療するために削るとその刺激によって歯髄が炎症を起こすこともあります。
そのような複雑な要素が絡んで歯髄が炎症を起こしているので簡単にはその原因が特定はできませんが、どうしてもということになると歯髄を取るということになってきます。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
知覚過敏も甘く見ていると神経をダメにすることが多々あります。
あまり酷い場合は、神経の処置が必要になるかもしれません。
きちんと診てもらいましょう。

船津 三四郎 先生からの回答

北海道
船津歯科・矯正歯科クリニック
船津 三四郎先生
まる 様、初めまして。
治療後の歯のしみ、疼痛でご難儀の事と拝察申し上げます。

一般的に歯がしみる原因には以下の様な要因が有ります。

1.知覚過敏
2.歯髄充血
3.初期の歯髄炎
4.アブフラクション
5.噛み締め癖、TCH歯ぎしりに起因する知覚過敏疼痛
等が関与している場合が有ります。

かかりつけ歯科医院でよく精査して頂く事をお勧めいたします。
お大事にどうぞ。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索