歯のお悩み相談詳細

ご相談

2011/01/27

歯周病について

こまったさん様46歳女性
32歳の子育て中の主婦です。先日、歯医者さんに行ったところ歯周病と診断されました。歯並びもあまりよくなく、治療していない歯はほぼない状態です。

審美的な治療もしており、なんとかこの状況を維持したいと思って、10年以上も前から3か月に一度、メインテナンスしてます。歯磨きも今までのように時間がとれなく、音波式の電動に切り替え、出産前のようなケアができませんでした。

昨年5月に引越しを控えていたので、かかりつけの歯医者さんで悪いところはすべてなおしました。ただ時間的なこともあり、先生としても気になる一本は未治療でした。

その4か月後、引越し先の歯医者さんで定期検査に行ったところ歯の根っこにの袋のが3、4本あると診断されました。
⇒数カ月前にはそのような指摘はされていません。わずか数カ月でそのような状況になることはありますか?

さらに3カ月が経過し、以前からかかりつけの歯医者さんが気にしていた未治療歯が物をかむと痛くなりました。痛みは一週間続きましたがその後は痛みはなくなったものの歯茎が腫れていました。あわててまた別の歯医者さんに行きました。レントゲンとお口の状態をみたうえで「健康な歯でも傷がついて雑菌がはいると腫れることがあるので薬をぬって様子をみましょう。年末も差し控えているので被せものをとるのは年明けに」ということになりました。
の袋のことは何もいってませんでした。んでいたらレントゲンでわかるし言いますよね?

とりあえずまた別の歯医者さんを受診しました。そこではじめてその未治療歯が歯周病との診断でした。その歯は歯周病が進行した状態で、治療は困難、治るかわからないけど、様子を見ながら治療しましょうとのことになりました。

骨はないそうですが、自分で触ったところぐらつきは全然なく、腫れていた歯茎も今は出血もなく、かるくブラッシングして出血してからは腫れも引きました。
⇒全くぐらついてなくても進行していることってあるんですか
⇒定期的なメインテナンスをしていたのになぜここまで進行していまったのかわかりません。
⇒歯医者さんによって意見が異なり戸惑います。

まだ引越しして間もないので近所の口コミがわかりません。
そのなかで、間違えのない歯医者さん選びのポイントを教えてください。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
確かに歯医者さんによってその治療方針は非常に幅があります。
ただこれは、患者さんの望む治療の程度が様であるということにも要因があります。

歯周病の治療では、歯石除去の後、麻酔をして根っこの部分の歯石を取るという初期治療、そののち再度精密検査をして歯周外科処置などを行っていくという流れになっています。

ただこの麻酔をして全体の根っこの部分の歯石を取るというだけで、挫折する患者さんが多いというのも事実です。

また、その手間の割に歯科医院の診療報酬は保険で低く抑えられており歯科衛生士が余裕のない歯医者では実際そこまでしていない歯科医院もあります。

今回のようにしっかりしているように感じる歯でも、麻酔して処置をしてみるとやはり骨がなく、余計にぐらつきだして、抜歯せざるを得ない場合も考えられます。根っこにひびなどが入っている場合にも処置をしたがために
早く抜歯になることもあり得ます。

そこでそうなるくらいなら出来るだけ処置をしない方が得策と考える考え方も出てきます。

根っこの先の黒い影というものも、すべて今進行している根っこの病気というわけではありません。経過を見ていって、数年単位でその黒い影が大きくなるようであれば処置の必要はありますが、きっちりと治療し直したとしても、黒い影が消えるのに数年かかったりします。なのでこれも根っこの先にがあるのですぐにしなければいけないかどうかというのはドクターによって意見が割れてきます。

間違えのない歯医者選びは、最終的にこまったさんが納得できる治療をしてくれるかどうかという点にかかってくると思います。
よりよく説明してくれて、御自分が納得できる歯医者であれば、その歯医者で
間違いがないと言えると思います。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
>その4か月後、引越し先の歯医者さんで定期検査に行ったところ歯の根っこにの袋のが3、4本あると診断されました。>⇒数カ月前にはそのような指摘はされていません。わずか数カ月でそのような状況になることはありますか?
 ⇒根の先のの袋に関してですが、X線で診て影がある場合、きちんと治りきらない場合(不完全治癒、、治癒形態の一つですが)いろいろ考えられます。この辺に関してはDrの見立てて若干違ってきます。定期的に診ていたのであれば、多少影が残った像があってもそれを定期的に診ていた先生の診断で間違いではないと考えます。初めてみた先生がの袋と診断するの間違いではありません。


>さらに3カ月が経過し、以前からかかりつけの歯医者さんが気にしていた未治療歯が物をかむと痛くなりました。痛みは一週間続きましたがその後は痛みはなくなったものの歯茎が腫れていました。あわててまた別の歯医者さんに行きました。レントゲンとお口の状態をみたうえで「健康な歯でも傷がついて雑菌がはいると腫れることがあるので薬をぬって様子をみましょう。年末も差し控えているので被せものをとるのは年明けに」ということになりました。
>の袋のことは何もいってませんでした。んでいたらレントゲンでわかるし言いますよね?
⇒もしかすると、根の先のの袋ではなく歯周病関連の腫れだった可能性も否定できません。おそらく少し経過をみた可能性があります。


>そこではじめてその未治療歯が歯周病との診断でした。
>ぐらつきは全然なく、腫れていた歯茎も今は出血もなく、かるくブラッシングして出血してからは腫れも引きました。
>⇒全くぐらついてなくても進行していることってあるんですか
⇒私の経験ですが、その状態はあります。


>⇒定期的なメインテナンスをしていたのになぜここまで進行していまったのかわかりません。
⇒大事なことは、メインテナンスをすることで100%大丈夫になることはあり得ません。しかしながら、全くメインテナンスをしていない患者さんと比べると、たとえば歯の抜ける確率などを比べると10倍以上違うような気がします、もっとかもしれません。メインテナンスをしながら、歯の予知性をみるまた診断する必要があります。ですので年に一度はあるいは2年に一度大きなX線写真などを撮影して比較検討することを進言してみてください。そうすれば、予後の悪くなりそうな部分を見つけることができまた重点的なケアが可能になるような気がします。

>⇒歯医者さんによって意見が異なり戸惑います。
⇒すみませんが全くその通りです。ただ、最終的に歯を残したいと考えることに違いはありません。

>まだ引越しして間もないので近所の口コミがわかりません。
>そのなかで、間違えのない歯医者さん選びのポイントを教えてください。
 ⇒最重要ポイントはご自身の相性と信頼が直感的にでもできるかどうかなどの感覚的なものなど、また患者さん自身の希望(金額や治療期間)をも含め、うまくすり合わせてくれるDrが良いのではないでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

歯周病に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索