歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/11/10

固定剤を使わなくても外れにくい入れ歯は保険適用で作れますか?

猫豚饅様52歳男性
先日、右下に残っている歯のうち5番の歯を抜きました。
医師曰く「7番の歯も揺れているのでそのうち抜くことになる」とのこと。
この際5番の抜糸が終わった後3番、4番、6番、7番を口腔外科で全て抜いて完全総入れ歯にしようと思っているのですが、問題は保険の入れ歯が合うかどうかです。
最初に作ってもらった入れ歯はとにかく外れやすく、接待で中華料理店に行った時クラゲを一咬みしただけで上の総入れ歯が外れました。
今回2回目の入れ歯を作ろうと思っていますが、保険の入れ歯ではどう頑張っても外れると医師から言われたので、果たして作る意味があるのか?と思っています。(かといって歯無しでは見た目が悪いですし、何より食事ができません)
80万払ってコンフォートを作ろうかとも思ったのですが、そんなお金はありません。
第一確実に合うという保証はありませんし。
保険適用の入れ歯で固定剤を使わなくても外れにくい入れ歯は作ることはできるのでしょうか?

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
まず入れ歯というのはどうしてくっつくいていることができるのかということを考えましょう。
入れ歯はかたいですが、歯茎は少し弾力があります。
そこにぴったりの入れ歯を入れれば吸盤のようにつくことができます。
でも吸盤は少しでも隙間があれば外れますよね。
最初に作った時、歯を抜いてしばらくの間は歯茎はどんどん形態が変化します。
数週間で隙間ができてきます。
本当に骨が安定するのには半年かかるといわれています。
なので上の歯で最初に作ったものはどうしても落ちやすいということがあります。
また上の歯の前歯は顎堤、あごの骨よりも外にそのアーチがあるため、どうしても前歯でものをかぶりつくと後ろから空気が入って落ちてしまいます。
これはどれだけ精密な安定した入れ歯でも起こります。
(基本的に総入れ歯ではかぶりつくことは出来ないと思ったほうがいいです。)
そして下の歯ですが総入れ歯にすることは出来るだけ避けたほうがいいです。
上の総入れ歯はまだ顎堤が大きいため安定させることができますが、下は非常に難しいです。
たとえ1本でも歯が残っているのであればそれを利用しない手はありません。
上の総入れ歯と同じように考えていると絶対後悔します。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
骨がどれだけ残っているかによります。
馬の背のようにしっかりとした盛り上がりがあれば、安定しますが、アイロン台のような平らな顎堤では安定感が得られにくいことは事実です。

担当の先生の力量にもよるでしょう。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
難しい顎堤なのかもしれません。
義歯の得意な先生、大学病院補綴科などを一度受診してみてはどうでしょうか。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

義歯に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索