歯のお悩み相談詳細

ご相談

2017/10/03

学会の専門医というのはすごい歯科医なのでしょうか?

正樹様50歳男性
近く歯の治療を行う予定です。
他で抜歯を勧奨された右上奥歯です。

診察してくださる歯科医は歯内療法の専門医で名医との評判です。
根管治療の専門医だけに抜歯しなくても大丈夫と言われました。
しかし、“博士号なんて足についた米”といった資格や学位を揶揄する声もよく聞きます。

そのうえで質問ですが、歯内療法学会の専門医というのは“凄い”歯科医なのですか?
ちなみに取得は2年前です。

河原 雅朗 先生からの回答

河原 雅朗
奈良県
かわはら歯科クリニック
河原 雅朗先生
専門医についての質問ですね。

少なくとも臨床に関係のない研究で得た学位、博士よりはいいと思います。

歯内療法専門医を取っているということはその最低基準を満たしているということは言えると思うので、確率的には一般の何も持っていない先生よりはうまいはずです。
特に歯内療法はまだまだ認知度が少ないので、それを持っているということは一般の歯科の先生よりはずっといい治療を行っている可能性は高いです。
他で抜歯を宣告された歯でも残せるということならそれなりの自信があってのことでしょう。
それを売りにしているのならなおさらです。

ただ価値観は人によりけりで様々です。
ダメかもしれない歯を残すことが優れているのか?
それともある程度のところで見切りをつけてインプラントをしっかりとして快適に噛むことができる歯科医のほうがすごいのか?
そのどちらを望むのかによりけりで違ってきますよね。
もちろん残せる歯であれば残すことがいいに決まっていますが、専門医でもダメな時にはダメということもあります。

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
日本歯科医師会が認める専門医には、「口腔外科専門医」「歯周病専門医」「小児歯科専門医」「歯科麻酔専門医」「歯科放射線専門医」があります。
それぞれその学会に所属し、講習会を受講し、学会で研究発表をしなければなることができません。
認定医はいっぱいいますが、それを経て更に専門医になるのは時間がかかるし大変なようです。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
はい、取得には年月が必要です。
概ね8年近くかかりますし、更新するためには毎回症例の提出が必要になります。
私は、すごい先生だと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

その他に関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索