歯のお悩み相談詳細

ご相談

ジルコニアの歯と歯の間に隙間がある。作り直してもらえますか?

ふわりん様62歳女性
原因不明の慢性蕁麻疹で皮膚科治療中です。

通っている歯科で、舌がまだらに赤くなったりをずっと繰り返しているため、もしかしたら金属アレルギーがあるかもしれないと歯をジルコニアセラミックに交換している最中です。
ステロイドを内服している為、パッチテストができないです。

先月、左上の一番奥歯にジルコニアの歯が入ったのですが、奥から2番目(ここもジルコニア)の歯との間にすごく隙間があり、肉や野菜の繊維がすぐに隙間から入り込み歯茎に詰まる状態です。
歯ブラシでも取れず、歯間ブラシを入れてやっと取れます。
SSサイズの歯間ブラシだったのが、Mサイズになりました。

今日の午後から、次は右上の一番奥歯を削る予定ですが、いまの状態だと、また隙間が出来るのでは…と不安です。

お聞きしたいのは、先月入れたジルコニアの歯をもう一度作り直してもらう事は可能でしょうか?
料金は支払い済みです。
饒舌な先生なので、丸め込まれてしまいそうで不安があります。
でも、常に食べ物が挟まるのじゃ、歯の役目もジルコニアに治した意味がありません!

先月入れたばかりですが、壊して作り直して、と言ってもいいのでしょうか?

回答、宜しくお願いします。

河原 雅朗 先生からの回答

酒井 信 先生からの回答

酒井 信
宮城県
にがたけホワイト歯科
酒井 信先生
不都合があるようなら、お伝えすべきです。

年齢と共に歯肉の退縮がありますので、歯と歯の歯茎に近い部分には隙間ができてきます(鼓形空隙と呼びます)が、ほかのご自分の歯茎へのつまりはさほど気にならないのに、治療した部分だけ気になるほど詰まるようでは治した意味がありません。

渡辺 英弥 先生からの回答

渡辺 英弥
福島県
渡辺歯科医院
渡辺 英弥先生
おそらく、再製可能だと思います。

歯科医院を探す

全国約68,000件の登録歯科医院より、お住まいの地域や治療内容にあった歯科医院を検索できます。

セラミックに関するお悩み相談

お口の悩みを歯科医師に相談する

ログイン 歯の悩みを相談 歯科医院を検索